自動ニュース作成G
彼氏に履歴書を提出するよう求める父親、不愉快だとそれを拒む彼氏。(幡野広志の、なんで僕に聞くんだろう。)
https://cakes.mu/posts/30544
2020-06-22 20:18:48
>8年付き合っている彼氏がようやく去年の4月にプロポーズをしてくれて、父のところに2人で挨拶にいきましたが、その日に彼に履歴書を書いてくるように言われました。その後、彼は不愉快だと私に言い、書きたくないから私に書くよう言いました。申し訳なさもあったので代わりに私が書きましたが、粗があり私が代わりに書いたことが父にばれて、そのことをきっかけに強く反対するようになってしまいました。
>彼に父が納得するまで父と話して説得してほしいと頼みましたが、そんな暇ないし、何度いっても嫌な思いするだけでどうせかわらない、何度もいけば暇で仕事がないのかと思われるだけだと言い、提案には応じてくれません。 父に対する悪口を聞くのももう苦痛です。
昔は婚前に釣書を書く風習もあったらしいけど(俺はやってないが)
・この人の文章好きだけど、いつ読めなくなるのかと思うと悲しい。
・一番の見所はここだろ>35歳 女性
・父親がボケてから行けばよかったのに
・ボケた父親とデモデモダッテの年増なんざ背負いに行きたくないだろ
・読んでないが、マウント取ろうとして失敗した父親が拳を収められない感じかね。この父親、会社で派遣をイビってたりしてね。善い人には思えない。彼氏からしたら明らかに印象悪いだけだな。実物が居るのに経歴で判断しようとか本人を見る気がないのも明らか。悪口言う資格はある。この女何で自分の問題だと考えないんだ?どちらを取るのか迫られているんだよ。
・8年つきあってて一度も会わせてないように読めるが、だったらお父さんの方もいきなりで戸惑ったんじゃないかと。この人はどういう人なんだろう、ととっさに思った結果かもしれない。
・#6 父親はそもそも判断する立場にない。
・父親サイドの話も聞かないとなんとも言えないなあ。自営業ってなんなのかわからんし、ちょっと前にトゲで話題になった広範囲に刺青いれた彼氏紹介された父親の例とかあるし、
・父親と、本来父親を説得するべき立場の娘が責任を婚約者に転嫁させていて2人ともクズ。