自動ニュース作成G
【中日新聞】井筒監督「個別的自衛権すら必要ない。他国が攻めてきたら日本国民は無抵抗で降伏、そこから政府が交渉。その方が被害は少ない」 への反
https://togetter.com/li/893031
2020-06-19 19:53:07
かなり前のまとめだけど
中日新聞も井筒和幸も言ってることは何も変わってない(むしろ中日はもっとひどいことに…
こういうのが未だに文化人だったりクオリティーペーパーだったりするのは何かのギャグなんですかね?
・×文化人〇朝鮮人
・この手合の考え方が分からない。被害が最小なのは他国が攻めて来ない事。話し合いする気が無い相手と話し合えとか意味不明。降伏が認められる訳もなし。少なくとも現在の政府とは話合う気が無いから攻めてきたんだろうに。
・まあ、誰であれ考え方は色々あっていいけど、それに巻き込まれたらたまらんてのが正直な所だわ。自衛の権利を確実にして、スパイ防止法を完全にして欲しいわ。こういった人は、多分いざとなったら自分の欲のために他人を売りそう(表向きは戦争反対と無抵抗主義)だしな。
・こういう人々は正当防衛の権利を無くすことにも賛成なのかな
・ラサール石井は「色」が付いたので井筒の映画に出れました
・おそらくこの人の中では攻めてくる国を想定しているんだろうな。でなければ全ての可能性を検討する必要があるが、そうは思えない。きっとその国は日本に勝ったと言う事実が欲しいんだろう。
・おまえ米国が日本に宣戦布告しても同じこと言えんの?っていう
・無抵抗で降伏した状態からどうやって交渉する気なんだ?交渉になると思ってるのか?
・自分の作品では法を逸脱して暴力を使うのを是としておいて、国にはその最低限の暴力も使わせないってのはどういう思想ならそうなるんだ?
・こいつは単なる馬鹿だから仕方ない。
・バカか。竹島と北方領土が現在どうなってんのか考えてから言え
・お前んちに強盗が入っても無抵抗で命と財産を差し出せよ >井筒
・ハニトラに引っかかって、言わされているに違いない。玉握られて。
・コモロとかモルディブとかかつて軍を持たなかった国がどういう経緯で軍備持つことになったか考えろって話で。せめて歴史に学んでくれ。
・お前、映画撮影で人死出した時にケツ持って貰ってから逆らえないんだろ?
・こう言う想像力も情報も知識も知恵もない奴が高い発信力を持ってた場合、自由権より公共の福祉の保護を優先して逮捕しようよ…
・#2 歴史を振り返ると「簡単に降伏」した敵ほど軽く扱われ、「最後まで粘り、ギリギリの選択として降伏」した場合こそ重く扱われる。まぁ当然だよな。簡単に寝返る奴は扱いも軽い。#13 こいつ人殺しだから。庇ってるのは朝鮮系。#15 だよな。
・「人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであつて、平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した」って憲法前文に書いてあるんだから、政治家が他国が攻めてくることを想定するのは憲法尊重擁護義務違反(と誰か言い出さないかなと思っている)
・国境を接している国からすりゃ侵略しやすい方が都合いいもんな
・「ドレスデンの無防備都市宣言」も「城下の盟」も知らんふりか? #0そんな中日新聞がいつからクオリティペーパーになった?
・自分が被害に遭うとか考えていないんだろう、他の誰かが攻撃を受けて日本政府が無条件降伏でついでに賠償もして自尊心に満足感を覚えるような。
・常に被害者としてしか考えていないんだよ。被害に合うのが嫌だから言ってるのでは?降伏の後も、どうせ「俺のせいじゃないんだし」と被害者の権利を主張して免責されると考えている当事者意識の無い奴。
・BLMで抗議している奴らも同じで一体誰に何を抗議しているんだよって話。差別なんだから他人を攻撃しても意味がなくて、自分を含めて皆が反省しなきゃいけない事だろうに。一番の問題は正義の体現者と勘違いして抗議している当事者意識の欠如した奴ら。皆は日々正しいと思った様に行動している訳で、差別していると自覚しながら差別している奴なんて居ない。
・#23 無防備都市宣言や降伏と同じに考えるのはどうかと。他者が自分の正しさに賛同してくれると思ってる馬鹿は戦場ではまず殺される。正しさだけなんて何の意味も無いのが戦場だから。慈悲を請うて這いずり回るのが降伏の意味だが、それを理解してない輩が他人の批判だけする議論やってるので戦場になったら「ウザい」奴から消されるんでいっそスッキリするかも。
・ただの平和ボケなんだろうとは思う。戦争して無抵抗なら相手もまさか殺さないだろうって、歴史を何も見てないんだろうなあ。日本は思いやりと優しさの良い国だからね。こんなボケが生まれてしまう