自動ニュース作成G
「収録されてるゲームが違う」SwitchナムコットコレクションDLC1弾で不具合発生のガチャ状態
https://matome.naver.jp/odai/2159242265397934501
2020-06-18 12:34:43
ファミコン版ナムコタイトル復刻のスイッチ ダウンロード版で、購入したタイトルと実際に遊べるタイトルが違うという割と大きな不具合が。パッケージ版は問題無いらしい。
ニュー作は日付が変わった辺りで購入したら目的のタイトルがなかったので調べたところ、ちょっと祭りになっていた(が、歳の行った人向け商品で「どうせ全部買うから」と大して騒いでない人が多い模様)
今朝10:00の時点で配信停止、メーカーからのアナウンス
◇
も。 そしてDLC2弾、3弾が発表。ギャプラス作ったのかよ!
◇
・うっかりDLC2を売っちゃったってことか。対応としてはいったんコンテンツ削除して返金か、DLしたものはそのままに改めてDLC1を配布する(実質DLC2を無料にする)か、かな。
・ギャプラスはファミコンエミュレータとしての動作ならどんなもんか興味あるな。PC-98とかMAMEではやりつくされた感があるし
・一番アウトなやらかしだよなあ。担当者怒られるだろうなあ。
・これ、クライアントから削除できるのかね?
・#1 DLC2と入れ替わったというシンプルな状況でなく、DLC1〜3の内容がゴチャゴチャになってるな。
・中古屋ワゴンで買ったらいたずらで箱の中のROMを入れ替えられてたって事件を再現してるんだよ!
・でもまあDLCとかの管理ってデバッグとかないから気をつけるしかないんだよな
・電書みたいに強制差し替えしちゃえばいいんじゃね。
・ワギャンランド欲しいから買おうと思ってたけど配信停止中なんか