自動ニュース作成G
日本郵便が配達車両に原付3輪(ジャイロキャノピー)導入
https://www.logi-today.com/381364
2020-06-17 19:25:36
>”郵政カブ”乗れる人少なく
マジか
・原付二種だからね
・3輪だからノーヘルokなんだよな。
・#2 青ナンバー登録限定だろ?
・うむ。無改造のジャイロは普通の原付だ。
・原付乗りはスクーターが主流だからクラッチ操作苦手な人が多いんだろ。
・カブはクラッチ操作というほどのものはないよ。ペダルの踏み方でいくらかはできるけど。
・確かにクラッチは無くて自転車と一緒だね。一応ギアに応じて回転数を意識する必要はあるから(急発進とか)、そこら辺かな。俺にとってはスクーターの方が恐いけど。
・いやあのね、いつのまにかニュートラル入れてたのね。そして、それ知らないでセカンド発進だと思ってそれなりにスロットル回したら、動かないからアレッと思ってギアいじったっけロー入っちゃってもうウィリーさ
・あるある
・先輩のスクーターお散歩させてカウル割った時には終わったと思ったね。懐かしいこと思い出させてくれる。
・横浜だともう何年も前から原付3輪も使ってた記憶が。カブだと普通に歩道走ったりしてたけど、3輪ならそういう事もしないだろうから、安全かもなーとか思いながら見てた。