自動ニュース作成G
リニアやるなら北海道に! 建築エコノミスト森山高至
https://togetter.com/li/1543813
2020-06-17 14:27:30
>JR東海にリニアなんていうのが馬鹿が考えること。リニアの本命は北海道を高速整備し、再建国するつもりで北海道を日本の本当の意味での戦略拠点に、都市計画も今度はちゃんと街並み法制度もつくり景観デザインを意識したものにし、観光も農業も工業も商業も国際競争力のもてるエリアにできるでしょう。
単線さえも維持できなくて続々と廃線にになってるのに・・
・森山氏についてはhttps://gnews.jp/20170429_232553
・新幹線でいいんでね。
・投資を回収できる気がしない。
・その費用誰が払うんだ、とか、あんな豪雪地域誰がわざわざ住むんだ、とか
・北海道民としては、採算合わないから無理としか思えないんだよな。
・ほうっておけよ、こんなバカは。
・またデタラメ詐欺師森山か。
・まだオリンピックと築地のほとぼり冷めてないですよ。本人的にはもう冷めたつもりかもしれんが
・反対されたらまたカーブが曲がり切れないとか難癖付けるんだろ。
・現代の原野商法か
・野菜満載で突っ走る貨物新幹線の方がまだ有用だろ?青函トンネルを新幹線専用にできるし 関東の田舎に引き込み線引いてコンテナごと移す場所作ればどうかな
・温暖化が進んで雪とかを考えなくてよくなれば、ワンちゃんあるかもな。まあ、そうなると北海航路とか色々夢が広がるわけだが。
・まぁ仮に地球の温暖化が進んでも北海道が暖かくなるとは限らないけどね。むしろ豪雪地帯になってより住みにくくなるかもね。
・温暖化でお米がどんどん美味しくなってるっていうのは聞いた。
・温暖化で寒い地方が豊かな耕作地になるとも聞いた
・二期作、二毛作もできる場所が増えるだろう
・いっそイーロンのリニア道路で。
・#15 ちょっと違うかな。その地でできる作物が変化しつつあると言う感じ。