自動ニュース作成G
ホンダへのサイバー攻撃 社内ネット中枢を狙った新たな手口
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200615/k10012471271000.html
2020-06-16 01:14:51
>さらに、海外の工場でも、システムの安全確認やシステムの不具合の復旧のため9つの工場で生産を一時停止し、このうちアメリカのオハイオ州にある主力工場では、今月10日まで、3日間、生産を停止しました。
>ホンダの社内調査によりますと、サーバーが外部から攻撃を受けたことで、社内のネットワークにウイルスが拡散したとみられ、特定の時間にサーバーにアクセスした社員のパソコンでウイルスへの大規模な感染が確認されているということです。
・国際企業のイントラネットはどうなってるんだろうな。10年前は重くて使えん代物だった
・基本拠点間はVPN介してGW経由で情報共有かな?工場とかは独立したNWだけど指示出すために細く接続されてると思われる。ただサードパーティや販売店向けにも一部機能を使わせたりするし、工場ではメンテ用に超古いパソコンが動いてたりで、色々カオスな状況だとか。