Loading
自動ニュース作成G
北京の卸売市場でクラスターか 厳戒態勢
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200613-00000203-nnn-int
2020-06-13 20:51:18
>中国・北京の食品卸売市場で、新型コロナウイルスのクラスター感染が発生した可能性が浮上しました。当局は13日朝から市場を封鎖するなど、厳戒態勢が敷かれています。
>この市場をめぐっては、すでに感染が確認された人が過去に訪れていたことがわかっています。このため、市場で働く人などに検査を行ったところ、新たに50人の陽性が確認されたということです。また、市場内で採取した40個のサンプルから、新型ウイルスが検出されたということです。
始まったな
・新型ウイルスってのは、従来からの新型コロナのことなのか、更に新型のウイルスなのか。
・いつまで新型コロナって言い続けるんだろうか。コヴィド19ってのが定着しないのは仕方ないとして、せめて新SARSぐらいに
・ケンちゃんラーメンはもう新発売しないんだな…
・日本に来なかっただけでMERSも相当怖かったんだろうな。http://gnews.x0.com/20150626_060627/
・オレはずっと一般的には新型コロナと言い続けてほしいね。そうしないとまともな意見との選り分けが面倒になる。
・横文字なんて使うなよ。地名入れた呼び方で良い。「武漢肺炎」or「武漢熱」だろ。緊急事態宣言の時にコロナなんて呼び方するからコレラと書く奴とか出てネタになったんだし。
・またお前か
・SARSはSARSコロナウイルス、MERSはMERSコロナウイルスなのに新型コロナはCOVID-19でSARS-CoV-2なんて珍妙な名前になっちゃったの?SARS2あたりにしとけば覚えやすかったのに。
・#6 うむ。近平肺炎ならもっといい。
・いつまでも新型と言ってられないしな。どこかで呼称の切り替えを行わなければ
・MERSウイルスはMERS-CoVだし-2が発見されれば後付けで-1がつくぞ