自動ニュース作成G
ビリビリ動画など ゲームライブ配信に注力 先行する「虎牙」「闘魚」の2強に脅威
https://36kr.jp/77404/
2020-06-12 01:09:18
>ゲーム実況配信プラットフォームの「虎牙(HUYA)」と「闘魚(DOUYU)」が過去2年間にともに上場を果たしたため、中国のゲームライブ配信業界ではこの2社による寡占状態が暫く続くと見られていた。虎牙は10四半期連続の黒字、闘魚は5四半期連続の黒字と2社ともに好調である。
>しかし、ショート動画プラットフォームの「快手(Kuaishou、海外版は「Kwai」)」とサブカルコンテンツに強い動画サイト「ビリビリ動画(bilibili)」の参入により、ゲームライブ配信の競争に変化が見られた。
4社ともテンセントが出資する会社でコメント付きのゲームライブ配信サイト運営。快手とビリビリは高分配で虎牙と闘魚を追い抜けるかな
◇