自動ニュース作成G
「風と共に去りぬ」配信停止
https://www.afpbb.com/articles/-/3287586
2020-06-11 09:52:32
> 『風と共に去りぬ』には残念なことに、現在の米国社会でも当たり前となっている民族・人種差別的な表現がみられる
> このような人種差別的な表現は当時も間違っていたし、現在でも間違っている。
排除したい人がいるようだ。
・「注釈を追加して再開する予定」なのでとんち番長みたいなことになると思われる・ルパン三世、巨人の星、機動戦士ガンダムなんかでも配慮のため一部音声が無音になったりするけれど、黒澤映画なんかは「お断り」してながすよね。・注釈を入れるだけか。カムイ伝の「こいつめくらでねぇか」→「こいつ目の不自由な人でねぇか」みたいになったら笑えたのに。・#2 最近はアニメのほうも「お断り」入れてそのままにしてることが多い気がする。ネット配信だけかな?・ベッカンコー!・なぜかオラ、わけもなく稲荷寿司が好きなんだ、1000個食うぞ、ウララララー!・#5#6 ウラーって、ベッカンコにしてもいなり寿司にしても、この件関連で微妙な立ち位置のキャラがよく使う台詞だな・お断り入れて本編ノータッチならおkでしょ・「政治的に正しい」風と共に去りぬを・日本の方が一周進んでるん?再検証して出版しだしているな。#5『70年代、アフリカは日本にとって「交通事故や公害のない」理想郷という側面もあった』『サンコンさんは「ジャングル黒べえ」のどこが差別にあたるのかわからないと語っています』https://www.excite.co.jp/news/article/Getnews_351396/?p=4・すげえなどこまで行くんだろう。ティファニーで朝食をもユニオシさんが出っ歯眼鏡って偏見助長するってことでもう無理なのかな。・聖書にも随分と差別が描かれているので発禁に。・ポリコレうんざりがトランプ政権を生み出した要因の一つでもあるので、こういうのが進めば進むほどグローバリズムが後退する予感。・何故ポリコレ共は、過去にさかのぼって歴史を修正したがりますか?・ばーかだーからー(by ネルソンズ)・「この映画には○○な表現が含まれます。 ご注意下さい」。