自動ニュース作成G
医療従事者応援弁当で集団食中毒
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20200609/2000030825.html
2020-06-09 21:38:25
医者が患者に変身
・この時期に慣れてないやつが弁当出すのは単なるバカ・コーヒー屋が弁当なんかに手出すからだ。 https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/272515・これぞ無能な働き者・https://news.yahoo.co.jp/byline/ymjrky/20200423-00174835/『コロナショック』で急増する飲食店のテイクアウトや通販への懸念・クラウドファンディングまでやって本当に無能・『ピヨ弁セット』を無償提供するためには食材などの原価や調理などで1,400円、配送に関わるものや包装材などで200円程度、クラウドファンディングの手数料が300円などを合わせると、1食あたり1,900円かかります。←高くない?・この時期は普通の弁当でも怖いのに。 生野菜とか、大丈夫かよ?(ダメでした) 大規模発生だから、1つ2つがたまたま悪くなったって程度でないけれど。・一食1900円もかかるならほっともっとに弁当注文して届けてもらう方がいいんじゃないかな・そのまま現金で渡したほうが喜ばれるYo!・そりゃ、名前売るためだからな。 仕入れ先とか利ザヤとかはしらんが、そりゃ上手くやるつもりだったんだろうよ。・> 今月1日から4日にかけて提供した弁当 もしかしてこれかな?https://readyfor.jp/projects/unirunite/announcements/134560 炎天下でパフォーマンスなんかするから…・こういう御心遣い、いただけるのはありがたいんだけど『あ、これたぶん諸事情で在庫になって行き先が無かったやつだろうな…』というのもあって切ないという訳では無いけどモヤモヤする。・ピヨ弁セットで医療従事者をピヨらせたのか。・#11 > 残り1週間少しで目標の500食のご提供が完了 約400食ぐらい残っちゃったね