自動ニュース作成G
やよい軒、自動でご飯をよそう“おかわりロボ”全店導入 4段階の盛り付けに対応 新型コロナ対策で
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2006/08/news097.html
2020-06-08 23:56:57
>盛り付け可能な量は一口(50g)、小盛(100g)、並盛(150g)、中盛(200g)の4段階。これまで炊飯器を置いていたスペースに設置し、1店舗につき1~2台の導入を予定する。おかわりできるのは白米のみで「もち麦ごはん」などには非対応。
>やよい軒は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、セルフサービスでのご飯のおかわりを中止。従業員に都度注文する形に変更した。だが、この仕組みでは「(客から)おかわりを気軽に頼みにくいという意見が出た」(プレナス広報)といい、対応策として同ロボを導入したとしている。
ロボロボしい。これはダメ
・は?「盛る」だろ いや「注ぐ」だろ 的なクレームの嵐
・いや、もっと押し進めるべき、に一票。
・メンテしやすくする為かねぇ。 >ロボロボしい
・産業用ロボットとは言え一般人が想像するロボットからあまりにかけ離れすぎててロボと呼称することに違和感があると思ったら本体におかわりマシンって書いてあるやんけ!
・前面の穴からひりだすのかと思ったら、下に口があるのか。
・バリウムんこ
・うし、うしをつかう
・https://twitter.com/tsurui/status/1270098794579783680ロボットネタ