自動ニュース作成G
「チベットガー」「ウイグルガー」が全然中国大使館前で抗議しない問題
https://twitter.com/VEqY0v1Fk6qcuLg/status/1269781221233446912
2020-06-08 19:46:43
>「チベットがーウイグルがー」という人たちに「中国大使館前で反対するプラカ持ってスタンディング立ってやれるし、ネット署名という手もありますよ。いずれにせよ協力しますよ」とツイートしてるのだが反応がない。なぜだろう?(棒)
なぜだろうな(棒)
・なんでだろうなもクソも違法だろアホかよ
・http://gnews.x0.com/20200606_022346/ 桜井氏が選挙活動でやってくれると思うよ
・こいつ絶対協力なんぞせんだろう>#伊藤詩織さんを支持します
・#1 違法?
・生活が掛かって無いから。パヨの人は生活のためだし。
・なぜもなにもお前のツイートが見られてないんでしょ
・デモだの署名だので何かを変えられると思ってるんだなあ。
・#7 香港の人達に言ってきてあげて。
・暴動に発展させないとダメってか?
・#9 暴動に発展しないとダメってなると、基本的に暴動を起こすようになり社会が不安定になるから、健全な現代国家はデモや署名の規模次第である程度の政治的な影響力がないとダメなんだけどね。
・大使館前のデモって、まず許可が出ないからな。
・俺たちと同じことをしないと抗議とは認めないってか?あいちトリカエナハーレには猛抗議したくせになw
・自分たちの抗議活動は正当、奴らの抗議は全く中身がない…もはや抗議の中身はどうでもいいんだな…。
・アメリカ大使館前ではデモやっている奴らいるよね
・まあ大使館前って時点で違法だわな それやってokって思っちゃう時点でダメだと思う
・#15 別に大使館前だから違法なんて法律なかったろ。デモの届け出の許可が出ないだけで
・中国大使館の前は法輪功の連中くらいしか見ないな
・こんな個人的なツイートをとりあげちゃってwどうしたん?
・#16 許可出なかったら違法しゃねーか(呆
・#19 お前が申請出したら許可出るかも知らんぞ。
・大使館は国際法で保護されてる。なので基本的に大使館前での示威行為は認められない。サヨクとかそういう問題ではない。
・大使館前は公道なので国際法では保護されません。
・#22 されます。 単に特例的な治外法権の範囲にはならないというだけで、大使館に対する示威行為そのものが禁止されてる。
・#21 「前」じゃなくて「周辺」が保護対象だって教えてやれよ。馬鹿だから国会前でデモしてるじゃないかとか反論しそうだが、あれも本来「違法」、「国会議員に意見書手渡す列」とか言う建前付けて脱法しているだけ。
・そーいや大使館前に違法な銅像立ててるミンジョク居たよな。
・つまり、協力してくれるんなら許可申請してくれ、の一言で撃退できるのな。お前こそ口だけ野郎だろ?っと。
・#23-4 国際法では国が公館を危険にさらされないようにする義務があるだけで、国民側に禁止事項はありません。
・#27 法律とか条約って、片方を守るときは別の方を無視していいわけじゃないんだよ。
・デマに踊らされた馬鹿>なぜだろうな(棒)
・国際法は国に対して効果を発揮するんだから国民が対象ではないんだけど、国は国際法に基づいた行政運用を国民に対して行うわけだから、つまり結果的には国民にも効果ある。