自動ニュース作成G
現在、必要でないモノは? トップは「学歴」
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2006/01/news093.html
2020-06-02 06:51:31
>インターネットを使った調査で、15歳以上の男女1万932人が回答
・設問の中で学歴だけが脳内でシュミレーションできる範囲を越えてる・学歴は無くてもいいけど知識は必要だろう……。・ユーチューバーに学歴いらないんで・そうは言っても、学歴があれば、就職の選択肢が広がる。無いとなれない職業も多い。・学歴、車、生命保険。ちょっと挟んで、持ち家っていうのに悶絶。逆に必要なモノなランキングを知りたい・スマホ、押し、フォロワー・スマホ、sns、ナマポ・一流芸能人「今必要の無いものはアベ!!!」・設問の仕方が悪すぎ。30代以上で定職に就いていれば、学歴は「現在、必要でない」し、60歳以上でリタイヤしていれば資格も「現在、必要でない」。だからと言って、現在の自分の状況になるために学歴や資格が必要なかったわけではないのでは。・車。 #1 > 「学歴」は男女とも年代が高くなるほど「必要としない」と答えた人が多く、50代以上では男性のほうが多い。 シミュレーション範疇ではない回答だと言う…・私立文系大学2流以下の学歴は500~800万円かけて取る意味があるのかは怪しい。就職しても中小ブラックなら高卒でも変わらんしな。・車は交通機関使えばいいし、生命保険なんて自分が受け取れるわけではないし、家買ったら引っ越しできないし不便だからいらない・独身一人暮らしと妻子持ちでは生命保険と家の重要度がまるで違うから、年代だけでなく属性による比較もできれば良いんだがな。 最多返答の「この中で必要でないと思うものはない」には触れられてないし、向こうのコメント欄でも指摘されてる通り40代以上、特に60代男性の比重が高すぎる。・#12 死亡以外は自分で受け取れるよ。要介護とか先進医療とか。・それなら医療保険で十分なのでは?・#15 先進医療は、医療保険適応外だが。