自動ニュース作成G
野党、10兆円予備費に照準 「国会無視」「政権の逃げ切り」 批判強める
https://www.sankeibiz.jp/smp/macro/news/200531/mca2005312132006-s1.htm
2020-06-01 12:39:23
予備費を増やしたほうがスピードも補償の厚さも増すじゃん。さんざん「政府の対応が遅すぎる!」「少なすぎる!」やってきて何なんだろう。
それにしても写真のえだのん、顔どうした?誰かに殴られた?
・いくらなんでも酷すぎるだろ野党…まじでマシな野党がないと受け皿がない、批判だけして政権奪取めざさない批判ポジションのが楽なのはわかるけどさ
・お、また貰えるかもしれないのか。素直に自粛生活続けるんでお願いしますわ。>与党は感染の第2波、第3波に備え「追加の現金給付などを想定している」
・×8千億円の予備費を積んだ ○8千億円しか予備費を積まなかった
・各方面から「援助額が低すぎる」って言われてるのに多すぎ!って文句つけてるのか。国民全員敵に回すんじゃないの?まあ政権批判できりゃ国民なんてどうでもいいのか
・予備費は内閣の一存で使い道決めれるから、それがゆるせないんだろうよ。
・りっけんの支持率あがりそう
・これは評価する部分だろうに。馬鹿なのかな。
・この10兆ネタで立憲は一年食えるな。
・俺はおかしいとは思うよ。例えば同じ事を民主党がやったら「10兆円を民主党に白紙委任か!」ってキレるだろう。でもさ、現実問題として考えると、野党を交えて議論してもまともな話にならないんだもん。仕方ないよね。
・#6立憲の支持率はわからんが安倍の支持率はまた下がるだろうな。
・#9 野党で括るなよ。維新は議論できるし、まともなこと言ってる野党なんだから。その他が酷すぎるのは理解するが。
・維新が議論とかギャグかなにか?
・立憲や共産よりはマシだろう。
・お前ら分かって無いようだけど十兆円の予備費ってアベの内緒で使えるお小遣いだからな。
・https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%88%E5%82%99%E8%B2%BB#%E5%9B%BD%E3%81%AE%E4%BA%88%E7%AE%97予備費は財務大臣が管理することとされており、各省庁の長は予備費の使用の必要がある場合は財務大臣に対して予備費の使用に係る調書を作成・提出し、財務大臣はこれを取りまとめ、予備費使用書として閣議へ提出、閣議の決定により予備費の執行ができることとなる
・すごい馬鹿だw>アベの内緒で使えるお小遣いだからな。
・どこの特定野党がそんなデマ吹き込んでんだよw
・#16 すごいな、民主党政権が見つけられなかった埋蔵金を見つけたんだね
・凄いのが居るな。官房機密費と予備費の区別がつかないってどこの半島だよ。
・新コロ脳の恐怖
・とりあえずデマを振りまいておく精神 フェイクニュースはこうやって広げるお手本 こういう事するからネット規制とか言い出されるんだよなぁ いい迷惑
・明日にでも見事なブーメランが来る予感w