自動ニュース作成G
検事長人事問題が再燃 定年延長、野党に賛成論も
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020050801059&g=pol
2020-05-10 04:23:38
>黒川弘務東京高検検事長の定年延長問題が8日、再燃した。新型コロナウイルスの感染拡大で、一時下火となったが、与党は同日、検察官を含む国家公務員の定年を延長する関連法案について、衆院内閣委員会で実質審議入りさせ、立憲民主党など野党は反発して欠席した。ただ、野党内には支援を受ける労組の意向を踏まえて賛成論もあり、難しい判断を迫られそうだ。
・なんで労組が黒川氏の定年延長に賛成なのか疑問だったが、自治労が関与しているのか。・検事長の給与って三千万弱。延長すると毎年うまうま。やるとしたら次期検事長からで給与も他の公務員準拠で半分にすべき。・公務員上級職の給与を削ると優秀なやつは来ないし賄賂が蔓延りかねんからやめろ。・この問題は公務員全体の定年を延ばすことに反対でもない限り、反対する理由なんかねえよなあ・公務員全体を一括りにする法律でもあれば、そう言えるのだが。・計30ほどの法律改正らしいっすよ?どれも定年を65にするって内容。検事だけ特別に63にしておく理由があるなら別だけど・法律改正するなら慌てず、次から適用できるよう粛々と進めるのが筋だろう。・あわてず、だから、自治労は賛成してんじゃない?今すぐやれと。逆に自分の支持母体ぶん殴ってる立憲はおもしろ・自治労は自治労の立場で物言ってるんだろう。ある意味、当然。・しかし、内閣は法改正以前に解釈変更で対応しようとしているから、法改正の一環と見るのは無理だろう。・#9 で、このひとくくりにする法律に反対なの?賛成なの?民間の定年も巻き込むけど・#10 10年以上前から準備されてた法律を一環としてみるのは無理って、アベなら数日で法改正案を編み出して関係者全員を納得させられるみたいな?・#12 新法施行に際して、(黒川氏の定年延長を)現行法の解釈変更で進める必要がどこにあると主張しているの?・この法案に今は時期が悪いとか言ってるアホは、6月ならいいんですかね。6月に収まってなかったら7月8月と審議伸ばすのか?定年延長だから、3月までに決めれば良いとか思ってるんじゃないだろうな。・#13 黒川氏の定年がどうなろうとどうでもいいです。黒川氏の定年と公務員の定年を天秤にかけてるのは自分じゃねえからなあ・微妙な部分もあるけど、色々混ざって切り分けできないまま騒いでる人がTwitterではかなり多くてな。 法改正についてはhttps://twitter.com/kikumaco/status/1259338180093833216少なくとも、検察庁法改正案は令和四年施行予定なので、黒川問題には影響しないと思います https://twitter.com/kikumaco/status/1259339908419743745令和四年度中に64になったら、その年度末で退職だと思います・#16 この問題を自分で説明出来るやつならまだいい。説明出来ずに乗っかってるのは、私は雰囲気に流されるアホです、って言ってるのと同じ。詐欺師の格好の餌食だな。・#16 https://twitter.com/takehiroohya/status/1259343282343038977 これによると普通に別口で延長は行われているっぽいんだよな。法改正と定年は無関係・普段検事なんて一ミリも興味ない人が突然動員されてて大変そうだな・雑な工作だなあhttps://twitter.com/9headdragon999/status/1259393265662492674