自動ニュース作成G
桜の名所で放置された372本、処分寸前にもらい手が現れる
https://news.livedoor.com/article/detail/18070627/
2020-04-04 17:51:46
>サクラの名所「展勝地」整備のため岩手県北上市が日本さくらの会(東京)から寄贈を受けたものの使いきれず、放置されていた約370本のサクラの「苗木」。
>もらい手が決まる見通しになった。名所の地元が自らサクラを切る事態が回避され、市は「ホッとした」と胸をなで下ろした。
>苗木は、衰えてきた並木に彩りを添える「花見広場」を造ろうと、市が2007年から12年にかけて日本さくらの会から51品種600本の寄贈を受けた。
>しかし、「密植すると並木が隠れる」などという市民の異論が相次ぎ、結局70本ほどしか使えなかった。
・並木が隠れたらだめなのか
・桜ばっかり植えたがるの嫌い