Loading
自動ニュース作成G
安倍首相、東京五輪の延期容認を表明
https://www.yomiuri.co.jp/olympic/2020/20200323-OYT1T50059/
2020-03-23 10:44:38
>安倍首相は23日午前、新型コロナウイルスの感染拡大が収束しない場合、東京五輪・パラリンピックの延期を容認する考えを示した。
関連:東京五輪・パラ 延期含めた検討開始 4週間以内に結論 IOC
◇
日本から中止や延期は言い出せない(違約金が発生)からIOCの検討を待っていたっぽい
・そりゃ運営が日本なだけで、主催はIOCだもの。容認までしか言えない
・一年先でも不透明な感じだよなぁ。もう中止でいいよw
・コロナが収束しても都内のイベント関係者は大迷惑を被るわけか。いくら経済効果があるとはいえこれじゃあな。
・中国が隠蔽しなければ…。WHOが渡航制限を推奨しておけば…。全て手遅れだけれど。
・延期・中止が決まったらまた株価が大きく下がるぞ。特に中止だと1万円を切りかねない。
・#3 逆に考えれば良いんじゃない? コロナにかこつけて宣伝する期間が延びたと思えば。
・感染拡大の収束といっても、日本以外の国で蔓延してたらどうするんだろう。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200323/k10012344841000.htmlアメリカは感染者が3万人を超えたらしいし。
・#5 延期は既に織り込み済だろう。中止なら……、サプライズでそのくらいになる可能性もあるかもしれない。
・#7の言うとおり、国内安全になっても参加国メタクソのままでは、事実上開催でけない
・世界中から延期をって声が上がってるから正直、首相としても助かっただろう。それを振り切ってやるという選択が出来なくなったし
・https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200323-00108791-theanswer-spo カナダが今夏開催の選手派遣拒否を表明、「1年延期」が派遣条件に
・海外選手来ないなら、金メダル取り放題だな。
・不戦勝のオンパレードなオリンピックも見てみたい
・五輪ボイコット、ではないが今後も不参加表明増えるだろうな。もはや呪われとる
・東京は4年延期、パリとロスも4年スライドがいいんじゃね?ヨーロッパも2024年までインフラ回復させて五輪準備整えるの厳しい段階になってきてる
・情勢的には中止や延期は仕方ないと思うが、騒ぎすぎ感が拭えない…。例年と比べて肺炎による死者が増えてるのかどうか疑問だなぁ。毎年インフルの時期には老人や基礎疾患持ちは肺炎で死んでるじゃん。うちの爺さんも肺炎で死んだ。
・#16 ヨーロッパやアメリカの惨状見てたらねえ。イベントどころか外出禁止だ
・「我々は愚かではない」https://www.daily.co.jp/general/2020/03/23/0013215131.shtml
・米国に倣って中華へ損害請求しようぜ。
・謝罪と賠償を要求するニダ
・もう全てがセレモニーというか、台詞読んでるだけのお芝居というか、ブック通りのプロレスというか。先週で流れが決まっちゃってたような
・シナ人は参加禁止な、自業自得。