Loading
自動ニュース作成G
「最安料金487万円」、横浜発世界一周クルーズ中止せず予定通り出港へ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200222-00010000-wedge-soci
2020-02-24 10:43:41
>新型コロナウイルスの感染者が増え続ける中、日本郵船グループの郵船クルーズが運航している大型クルーズ客船「飛鳥II」(乗客872人)は、3月に予定している日本周辺のクルーズツアーを中止せず行う。
>航行ルートは、横浜港を起点に神戸港で乗客を乗せて、シンガポールなどに寄港し、スエズ運河を通り、地中海に入りナポリなどに寄った後、ロンドン、ニューヨークを経由してパナマ運河を通過してホノルルに立ち寄って帰国するという長旅になる。
寄港させてもらえるのかな?
・>今後はこれを教訓にして安全性を保障できるクルーズツアーを最優先で確立しなければならない。 新型の感染症への安全を保障か。無茶言ってるなあ。
・日本出て14日間経れば理論上はアメリカ入りはできるはずだけど、感染者0は無理ゲー
・どこかの週刊誌あたりが経費持ちでジャーナリストを送り込んだら、面白い記事になるかもね。(鬼畜
・http://www.news24.jp/articles/2020/02/24/07599742.htmlクルーズ船 消毒業者を世界中から募集
・まず2週間隔離してから乗船させなきゃだな。
・飛鳥Ⅱ、3月・4月の国内初クルーズ便全て運航中止に https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200225/k10012300051000.html
・コロナウイルスを除去するコロナクリーナーを取りに天竺に向かう旅が中止か。(地球滅亡まであと365日)