Loading
自動ニュース作成G
H2Aロケット打ち上げ成功 情報収集衛星を軌道に投入
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200209/k10012278771000.html
2020-02-09 21:00:50
>内閣衛星情報センターによりますと、情報収集衛星として現在運用されているのは日中に地上の様子を撮影する「光学衛星」が2機と、夜間や悪天候でも電波を使って撮影ができる「レーダー衛星」が5機の、合わせて7機で、今回打ち上げられたのは「光学衛星」です。
>政府は今後さらに衛星を増やし、合わせて10機運用する体制を確立させたい考えです。
・監視社会ガー
・日本は昔っから「お天道様が見てる」って文化だしな。
・#0 秘密保護法でタイホ!! https://blog.goo.ne.jp/uo4/e/514b46a6028343d0f5e2311b328dd4f8
・#3 そういえば、「何が秘密かは秘密」なんだよな。うーむ?
・41回打ち上げて失敗は1回だけか。
・H2Aロケットは、高くて確実。と書くと「失敗はゼロじゃないので確実とは、、、」と言い出すやつが出てきそうだ。(笑)
・そういう時は「ほぼ確実」と言う。
・「失敗はゼロじゃないので確実とはいえない、そういうときはほぼ確実という」と言い出すやつが出てきたな。