Loading
自動ニュース作成G
“貧困女子”ルポライターが呼び出された少女に「不幸少女のカタログ」と罵られた日 鈴木 大介
https://bunshun.jp/articles/-/15743?page=1
2019-12-10 18:53:03
>「違くて。なんで鈴木さん、てめーで援デリ(組織売春)の経営しようとか、女の子住ませる寮つくるとかしなかったのかってあたしは聞いてんの」
>「そんなんしたら、俺が逮捕されちゃうじゃん」「ほらな。自分は安全なとこから女の子の観察して、自分はわかってますみてーなツラ下げて偉そうに本とか書いちゃうんでしょ? ホントに鈴木さんが逢ってきた子たちのこと考えたら、テメーが捕まろうがなにしようが関係ねーだろ。勝負してねえよ鈴木さん」
困ってる当人からすりゃかわいそうにって同情だけする奴はこのように見えるだろうな
・プロ棋士の方かと思った
・小説のPRです
・>「金で買われてんじゃなくて、売ってやってるんだけど?」
・個人売春の合法化と免許制度導入が急がれるな。
・他人の不幸を飯の種にしてるんだからこの程度の罵りなんてされて当然だろ。取材費で一回20万くらい払うならともかく。
・言いたいことはわかるが、そっから援デリに飛躍するところに教育の重要性を感じるな(笑)
・#6 同意する。今だと成人年齢の引き下げもあるし。18超えた子等集めて飲み屋でもやりゃ良いだろうにな。本なんか書いて誰かに訴えるより「稼ぐ場を提供する」事の方が大事だろう。飲み屋だの風俗巡りゃ不幸な娘なんざ掃いて捨てるほど居るわけだし。
・ジャーナリストってのは所詮他人の不幸を金に換える商売だと理解していない自称正義の味方。取材対象に干渉しちゃったら取材にならんでしょ。
・#8 他人の不幸であれ何であれ金に換えるなとは思ってないが、他人の不幸で稼いだ金なら不幸なほうに還元しろって話だろ。さも自分の手柄にして何処にも還元しないからクズって言われるし刺されてしまえと言われるんだ。
・リスク管理は個人の自由だから、としか。君達にはリスク取って救おうというまでの魅力は無いんだよ、としか。
・#10 そのとおり。羽織ヤクザが刺されるのもリスク管理だよね。他人の不幸でメシ食ってるくせに本当に余裕の無い不幸なところには決して行かないのがクズの証だよ。それに比べりゃ東尋坊で自殺志願者の話聞いてるおっちゃんのほうが尊い。
・戦場カメラマンが「写真撮ってる暇があったら目の前の子供助けろよ」って言われるのと似てるかな。関わる人にはそれぞれ役割があって、全員助っ人じゃないし外界に知らせる役割も大事なんだけどねえ
・つまり、深淵を見ている時、深淵を見ているのだ
・深淵「 …… 」。
・考えとしてはヤクザの「ショバ代払え」だけど、そんなに儲かってないのを誤解してるのが悲しみ
・「深淵を見ている時、深淵を見ているのだ 」でなくて、「深淵をのぞき込んでいるとき、深淵もまたこちらをみているのだ」では?
・適切な表現に思う。わざと書いたんだろ。
・あなたが自ニュで時間をつぶしているこの瞬間にも、アフリカでは1分に60秒が経過しているのだ
・#18 重力が微妙に違うから同じ60秒じゃないとか言ってみる。