Loading
自動ニュース作成G
『ポケットモンスター ソード・シールド』エラー関連の報告が多くあがり、情報が錯綜中。セーブデータ破損については任天堂が間接的に否定
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20191115-106465/
2019-11-16 12:36:34
>あとばる氏は穏やかに解決方法を探っているが、『リングフィット アドベンチャー』など他のタイトルのデータも巻き込んで不具合が発生したようで、動揺した様子を見せている。
>しかしその後氏はセーブデータを発見し、ゲームを再開。氏はTwitterでも、『ポケットモンスター ソード』のセーブデータが消失していなかったことを報告している。
この「その後」を切り飛ばした動画でセーブ消えたってデマを自身の体験のように拡散しているヤツを私も見た。
・https://twitter.com/gamecast_blog/status/1195323326421323777 スクエニのソシャゲもデマ流されてるみたいだな。デスストが褒められない出来だから、ゲハブログが他を下げて相対的に上げようとしてんだろうかね。日本を下げれば自国の国際的地位が上がると思ってる某国のような迷惑さ。
・#1 この間のデススト下げ記事も http://gnews.x0.com/20191113_071341/?26 奴らの仕業だったようだから(英語記事にリンク張られてやがったよクソ) https://twitter.com/T_decoy/status/1194828495563698176 もうウケさえ取れれば貶す対象は何でもいいようですな。そうやってネガティブ評価ふりまく害悪。
・>#1 その発想自体がゲハ臭いな。
・任天堂に思うところは無いが、スクエニは潰れれば良いと思う。9割私怨だが。キングスナイトの恨みは忘れない。合併していなければスクウェア潰れれば良いだけで済んだんだがな。
・つまんないゲームだとは思っていたが恨むほどかい。おこづかい貯めて買ったとか?
・#3 そりゃゲハブログがやりそうなこと書いてるんだから当たり前だろ。
・#4 こうして堂々たる私怨が湧くところがゲハ卑人たる所以。