Loading
自動ニュース作成G
はあちゅう、血液クレンジング拡散を謝罪「ステマではない」「何も信じられない」
https://www.buzzfeed.com/jp/ryosukekamba/hachu
2019-11-10 16:27:37
◇
BuzzFeedの取材に対し、はあちゅうさんは「裏どりのできていない健康法を安易に広めてしまい申し訳ない」と謝罪。
> 一方で、医療に関する情報発信について「まったく一生、記事に書かないとは保証できない」とも語り、「何もかもが信じられない。そもそもなぜ、医師免許のある人がニセ医療を提供しているのか」と疑問を口にした。
血液クレンジングの施術広告・クーポン事業に加担した人が、ただひたすらに「私は騙された」と被害者ポジションをとる記事。
・ステマではない?>――それはPR記事ですか? PR記事じゃないです。 ――ではステマですよね。 そうなりますね。ただ、レストランに食べに行って、ライターさんの分は飲食費がかからない、みたいなことってよく見てきました。
・事務所通せばいいじゃん
・他にも収入を得る方法はあるだろうに、なぜこんな思いしてまでインフルエンサーやってるんだか。>炎上すると、家族にまで嫌がらせがあります。悪い記事が拡散したり、デマがついて回ったりとか。嫌なことばっかり起きるので、私、炎上は避けたいんですね。
・Twitterでは、ステマの何が悪い、というのが沸いてる模様 https://twitter.com/korobl0g/status/1192970056650461184 『批判してる人間はだいたい貧乏。 誰でも最初は汚い稼ぎ方でもしないと稼げない。』 そりゃ金儲けしてる側がこういう認識の人が多いなら無くならんわな
・キチガイの思考
・日本のネットでステマが叩かれるのは、売り上げばかり強調して内容関係無しに作品をけなす悪質ブログ達の為で、本来はそこまで嫌悪持たれてなかったんじゃないかな。
・ステマなんて言わなくても昔からサクラなんて言い方有って嘘吐いているんだから嫌悪されてるものだろ。
・血液クレンジングを信じる時点で血液循環の意味を理解してないのが丸わかりなので、釈明しようが何しようが今後はそういう目で見るしかない。
・#6 あの手の悪質ブログはステマだけならまだしも、ステマ対象の競合に対するネガティブマーケティングも伴ってたからね。そら嫌悪感持たれるって。
・#9 そして、そのブログが押してたメーカーが、他の商品マイナス面かいたのに対して集団で荒らしてた、という事が発覚してメーカーのイメージが落ち、ステマにも嫌悪感持たれ、それらのブログの背後にいるのでは、という疑いも持たれるんだよな。
・元々こういう人物じゃん。消耗してるの? の例の詐欺師と同じ。
・#3 それの方が儲けやすいし何度も成功しているから。
・#12 家族を犠牲にするくらいの儲けがあるのかな。……あるんだろうな。
・成功してるのか知らんけど詐欺師としてはあんまり有能じゃないよな。炎上後の対応で逆ギレや論点逸らしでいっつも敵増やしてさ。
・#6 中華のアマゾンレビュー☆5とか普通に不快だぞ。それはそれとして、#1の「お前んとこもやってんだろ?」という返しは良いね。もっとやれ。
・「そもそもなぜ、医師免許のある人がニセ医療を提供しているのか」はぁ?自動車運転免許のある人が道路交通法違反しないとでも?
・科学・医学に対するリテラシーが欠如した状態でインフルエンサーなんてやってるからこうなる
・やや関連 https://twitter.com/HON5437/status/1193345131488763904 左翼の最近のお気に入りネタである「アベの『桜を見る会』」になぜかはあちゅうも招かれていたことが発覚し一同困惑
・#18 それって昔からやってたことだし、民主党政権時にも行われていたってことで、こぶしを上げたタマキンはどうするんだろうなーと思っちゃう
・はあちゅうが参加してると思うと、桜を見る会が胡散臭い集まりに思えてくる。
・はあちゅうは血液じゃなく脳を洗浄してもらえ。
・ブレインウォッシュか