Loading
自動ニュース作成G
関空にドローンか 39便に遅れ
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20191020/2000021582.html
2019-10-26 02:01:52
>このため、関西空港では午後8時45分から2つの滑走路すべてで離着陸を見合わせて安全確認を行いましたが、結局ドローンは見つからず、およそ40分後に再開しました。この影響で目的地を中部空港に変更した便が2便あったほか、出発と到着合わせて39便が最大で67分遅れました。
>国土交通省関西空港事務所の担当者は「夜間なので、ドローンだったのか鳥だったのか、確認できない」としています。
・仮に鳥でも危険な事には変わりないんだよな…。
・海外の動画で、離陸する旅客機の機内から外撮影してたら、翼端にドローンが当たったのあったな
・ドローンストライクってか
・いい加減に世界規模でこれ規制しないとマジヤバイと思うんですが。中東紛争での使い方が宇宙世紀のMSみたいになってきてんぞ。
・サウジのこないだの油田攻撃は、ドローンといっても最初から入力済みの大型ラジコン飛行機的な奴だよ。マスコミは故意かアホだからかマルチコプターと混同してるが
・最初から入力済みなら自立兵器的な事実上の誘導ミサイル扱いでは?つーか例の油田に限った話じゃなくてもう普通に戦場に投入してんだよな。自爆テロより経済的かつ人道的なのは評価するべきか。
・対ドローン用ドローン作って戦争させよう さらにAIの強化用に競技化して民間人が金賭けれるようにすれば財源も捻出できる
・ロボクラッシュとかカルネージハートで見たやつだ!