自動ニュース作成G
クレーム対応にあたり、非のない部下を謝らせて丸く収める手法の終焉
https://sskdlawyer.hatenablog.com/entry/2019/08/11/221232
2019-08-13 15:07:15
>本件で原告になったのは、甲府市の市立小学校の教諭の方です。原告は自身が担任を務める児童宅の庭で飼育されていた甲斐犬に噛まれ、右膝部と右下腿部に加療2週間の怪我を負いました。
>その後、原告が犬の飼い主である児童の保護者に損害賠償に関する話をしたところ、児童の父・祖父から「地域の人に教師が損害賠償を求めるのは何事か」などと学校にクレームが持ち込まれました。
>校長室にやってきた祖父・父に対し、校長は原告に対して、本件児童の父と祖父に謝罪するよう求めました。本件では、こうした校長の措置がパワーハラスメントとして不法行為を構成するのではないかが争点の一つになりました。
・キチガイ父兄をとりあえず帰らせるには仕方なかろうに。パワハラと校長叩いて済む問題じゃない。法解釈だけ突き詰めればいい弁護士先生はそれで構わんのだろうが
・#1 N作が要約下手なんだよ。被害者教師に校長が泣き寝入り強要したってのと、その場で騒いでた祖父・父以外に「翌日訪問して母にも詫び入れろ」って指示が問題であって、とりあえず帰らせるのに詫び入れさせたのはあんまり争点になってない。
・だから学校に弁護士常駐させて基地外対応させなさいよ、っていうリクルート運動では?まあ実際その方がマシじゃないかと思うくらいクレーマーは狂ってる。
・地裁かよ。判例としては弱すぎ
・昔はそれでもちゃんと上司は部下をフォローして恩賞を与えていたから問題なかった。ところがバブル世代を代表に肝心の『恩賞』の部分を忘れて都合良く部下を使うようになったのが失われた○年だと俺は思ってる。そもそも部下に訴訟されてる時点で、管理職としての能力を有していない。降格が適切。
・#5 泣き寝入り強要した時点でそりゃ明白だろ。世間知らなすぎて頭が足りない校長なんてよく見かけるわ。
・今は校長・教頭なんかなるもんではないと親戚の教員・学校関係者がみな言う
・ネットで「校長」って言ったら例の変態だしなあ。
・#1 ちゃんと読んでるのか?犬に噛まれて二週間の怪我負わされたのは教諭の方だぞ?加害者に謝る理由が微塵も見当たらない
・甲斐犬って特殊な犬種だよな。普通は見ない。背中の毛を逆立てる犬は初めて。時間が経過しても警戒を解かない犬も初めて。
・甲斐犬って狩猟犬に向いてて、基本飼い主以外にはあまり懐かない。で、もちろん気性も荒い。昔、実家の近所で飼ってた。
・すげぇ校長だな
・#11 ほほー。客先で室内飼いしてて、犬好きだから興味があったんだが、近づくのは諦めたよ。手の甲を持っていくと普通は匂いをかぐんだが、ずっと唸り声w
・これじゃイジメも無くならんわ…
・甲斐犬て変換ミスて思ったら、ほんとにいるんだ
・手の甲をがっつり舐めて匂いをつけるんだ。
・甲斐犬に手を噛まれる。
・今までこの手の謝罪が問題なかった、てのが問題だよな。ちゃんと問題に出来たのは大きいかと。今まではこうしてれば上役はほぼノーリスクだったからこそ良く使われてた訳だけど、今後はちゃんとリスクを背負えよ、と