自動ニュース作成G
『天気の子』新海誠監督&田村篤作画監督インタビュー|「もっと誇りに思っていい」ネットで話題になった“美少女ゲーム説”に隠された真意
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1565336106
2019-08-11 08:40:38
>僕らが2000年代に見ていたもの、彼らが『天気の子』を見て想像した美少女ゲーム的な要素は、スタンダードなエンターテインメントだった気がするんです。
>その表現が今に真っ直ぐ繋がっているだけなんです。彼らが「俺達だけが分かる新海誠」と思ってるものは、実はそうじゃないよと
PS2版天気の子を俺たちは遊んだことが有る気がしてならないんだ。(ネタバレあり)
◇
セカイ系についてのインタビューももう一つ
◇
・ギャラリーフェイクで某美術家をオタク文化をパクって輸出してるだけだと批判してたけど、この人もなんかそういう臭いがすごくて、なんも新しいことをやってないイメージだわ。
・あれは外野が上澄みだけすくって商売してるのを批判してるが、こっちは内野だろう。立場が違う。
・個人的には東日本大震災で「日常は終わるじゃねえか!」と発見した部分が興味深い
・内野でも国内での上澄みだけをすくってるだけだよ。だからそういうのをなくすと秒速5cmみたいな新海の過去を綴った退屈なエッセイになる。
・まあ、そんなのはどのジャンルでもいるでしょ。結局編集と広報能力ある奴が集めて整理して拡散するのが売れる。まとめサイトみたいなもんで。
・新しい事が出来ない、ってのなら、今の時代、新しい事ってなんだ、という感じだしなあ、その辺、庵野監督すらそういう事言ってたし。
・あのヒゲメガネも結婚して自分が幸せになったら一気にネタ切れ起こしたもんな。自分の不幸が切れたら他所から拾ってくるしかないんよ。
・結局新海は映像作家で話作るのは上手くないから、大枠だけ作ってストーリーを組み立てるのは他者にまかせてて、しかもストーリーはエロゲ文法使ったって話に尽きる
・特に新海誠が好きなわけではないし美少女ゲームも通ってないので新しいかどうかは判断できないけど、この文脈をポストジブリってレベルで大衆化したのはそれだけで相当新しいことだと思うんだけど あと#3の観点。
・「俺だけが分かる」ってのがオタクの自尊心だろうに。
・#10 その視点なら、今回エロゲエロゲと一部の人が盛り上がってるのは、「昔を経験した俺達だけが分かる」なんだよなあ。メジャーな世界でエロゲの換骨堕胎を良く実現してくれた、みたいな
・関連http://gnews.x0.com/20190723_120950/
・初めて触れる世代にとっては、過去の焼き直しだろうと初めての体験で新しいことたりえるんだから、別にいいんじゃないかな。
・新海監督は駿みたいな “妙な拘り” つーのが無い感じ。 CMアニメとかもどんどん引き受けてるし。
・新しい事も何も昔からずっとこんな作風だったんじゃね。