自動ニュース作成G
博士、日本だけ減る傾向 科学立国の足腰弱さ露呈
https://this.kiji.is/532474258507875425?c=39546741839462401
2019-08-10 12:35:05
>米国や英国、韓国など研究開発費が多い7カ国のうち、日本だけが人口当たりの博士号取得者数が減る傾向にあるとの調査結果を、文部科学省科学技術・学術政策研究所が9日、発表した。特に、2000年度には日本と同水準だった米韓がこの15年ほどで倍増し、大差がついた。
>同研究所の伊神正貫室長は「博士号を生かせる就職先を見つけにくく、進学者が減った」と背景を推測。専門知識を持つ人材の雇用促進や、研究に専念できるような資金支援が課題となる。
生かせる就職先がないなら。そりゃ減るよな。科学立国とか技術立国とか言ってるけど、もう企業ってそんなの欲しがってないんじゃないの?。技術研究とかより目の前の決算しか見てないとかそんなので。
・というか20代の母集団が少ないからね。年齢に拠らない国籍に拠らないシステムになっていくと思ったけど違ったっぽい・企業は博士よりも陽キャゴリラの方が欲しいってさー・「博士号」と言ったってさ大学から一歩もお外を経験していない「博士号」では、結局の所、専門研究分野以外は素人の専門馬鹿で企業人として使えない。正直な所、産学連携したくない。・#1,3 それらの要因は昔からそう変わらない話だろう? 変わったのは大学へつぎ込む金だってこと、直視しなきゃならん。・研究職なんてそんなに無い。活躍している人なんかほんの一握りなんだから数より質なんだよ。数増やした所で科学立国になるとも思えない。もともと論文博士が多いのが日本の特徴。大学の金より論文博士が取り難くなったのが原因じゃないの? そっちの方が科学立国っぽいのにな。・文系はどうなのか分からないが、理系では量(数)もないのに質だけは保証して欲しいというのは、極端に言えば宝くじで当たりくじだけ欲しいと言っているようなものだろう。・文系もそうだよ。次の世代を教育する層が薄くなることにもなるし。・#5 まず量だと思うけどね。この手の創造的な物は腐るほどの無駄からわずかな金塊が出てくるのを待つという姿勢が必要。活躍してないから無駄、とか言って切り捨てた中に金塊が眠ってるかもしれないのが研究などの世界という物だ・後、成果出してるの重視します、という政策行ったら、研究者が上に媚びるようになってしまい、能力の低下が起こってるという話もあったな。評価する者にウケる研究に注力されるとか言う話も・#6 明らかに質は違うよ。せいぜい上位10%とそれ以外は全くの別物だと思うが。・#9 基礎研究なんて成果が出る出ないって処と違うものだし、役人のやる事はいつもズレてるんだよな。・#3 がしかし、政府系補助金貰うには産学連携の形にする必要がある。・大学の民政化を勧めてるのが文部省の役人ってのを聞いて、こいつら徹底的に駄目だと思う。やつらエリートの上、挫折した事無いんで、努力すれば報われると思ってるらしい。そうじゃない要因なんていくらでもあるのに・#13 文部省とか馬鹿の集まりだしね。使えない役人の代表みたいなもんだあれこそ現業経験しないと役人になれない制度にすべきだと思う。・しかし、団塊が酷い世代、とか言ってる人間もいるけど、もう引退していってるのにこれだろ。団塊でもここまで酷くなかったんじゃないか。今の世代の方がよっぽど酷い。経営層に回るのは犯罪すら平気な陽キャゴリラの方で、他はネットとかで愚痴言ってるだけ、そして上がかつての繁栄を食いつぶしてる、今の日本ってこんな状態なんじゃないのかな。・#15盛大にズレるけども、団塊が酷いと言われる所以はそういうところじゃ無い。自分が引退すれば後はどうでも良いという根性と後身に一切道を譲らず自分が死ぬ事も忘れているが如き行いをした処だよ。だから団塊が年金も退職金も吸い上げたといわれる。・#15 団塊がまだバリバリ働いている頃から老人の年金支給額が納付額以上に増えていった そしてずっと少子化による年金破綻が叫ばれてきたのに制度の抜本的な見直しを「あえて」せず そのまま団塊も納付額以上の額をもらっている だから団塊は年金食い逃げ世代と言われているんだぜ・#16 17 単にそういう事を行える時代に生まれたからなだけで、今の世代でも同じ事になるんじゃないの?上に言われるまま動いて、問題があっても何もしないのは今の世代も変わらんでしょ。・#13 努力すれば報われるとか、正しい事してたらいずれはいい結果が訪れるとか、日本の信仰みたいなところあるからな。自分はエリートだから理性的にやってるとか日本の因習から外れてると思ってる人間の方が、実は根本がそういう日本人信仰に基づいた行動だったりするんだよなー。で、本人に自覚無いのね。・#18 そんな事言い始めたら全ての世代に当てはまるだろ。自ら主体的に動く人間なんて極々稀で、今の世代が団塊と決定的に異なるのは動かず努力しない人間は高確率で将来積む事だろ。団塊はその真逆だから全世代から嫌われてる・#20 それなら環境に恵まれやがってという僻みなだけじゃねーか。嫌うの筋違い過ぎるだろ。言ってる人間がロクデナシという感じだよ。・#21 なら周りを見渡してみろよ。主体的な人間がどれだけいる?8割方は現状維持型の何も変えない奴だろう。これが半分程度なら分かるが、大多数が何もしないで果実を得るのと大多数が努力を強制される今と比較すればそりゃ環境に恵まれてると妬まれても仕方なかろうよ・#22 妬むことを正当化するなんて恥知らずですな・#23 妬みなんて感情は人間誰しも持ってるだろう。別に恥とも思ってない。貴方のような高潔な人間は持ち合わせて無いのかもしれないけど。 ところで終了宣言したんじゃなかったの?・#25 この場が「表」だと思ってるんだ。匿名掲示板なんて裏の顔で罵り合ってナンボだろ。ほら、現に俺と貴方が罵り合ってるじゃん。だからこそ妬みも人間性のある感情の一つとして肯定してるんだよ。本筋からズレてるのでここまでにするけど、俺からすればこんな場末の掲示板ですら外面優先で「表」の顔を貫き通そうとするほうが余程恥ずかしいけどね・#22 同意。妬みと言われるかも知れんが、数年前に団塊が「コレなら年金で家が買える」とのたまったときの「こいつはいつまで生きてるつもりなんだ?」と言う気持ちは忘れられんな。・消してるしwww・博士号取っても学内ポスト無くてどーにもならんとかいう話。・特に日本では、ドクター採用する民間が元々少ないらしいから、大学や公共研究機関のキャパを大きく保っておかないと何もできなくなる。・#29 20年見てきたけど、企業に研究者ネットワークが働かないのが全てだわ。1990年前後の農学バイオ系が上手く回ってたんだけど・研究コミュから評価や注目される研究者がいなかった。さすがにヤバいってんで、自動車へのソフト産業でPFNみたいなクッション作ったんだろうけど・双方優秀な人達だけど、企業の価値観とアカデミックの価値観の差異がわからないまま今に至る・phDは国際免許。所得者は強い所に行く。企業も海外株主増えてる。お国のためになんてのは、山中iPS細胞からの一種のファンタジー