自動ニュース作成G
津田大介さん、あいち芸術祭監督として『学芸員が選んだ作品リストを見て「ピンとこない」から自ら決定権を握った』
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/322393
2019-08-06 13:17:34
◇
約80組の作家選びは当初、学芸員に任せるつもりだった。ところが、上がってきたリストを見て「ピンとこない。これはまずい」と方針転換。自ら決定権を握った。「僕はそういう(人の権利を奪う)タイプの人間ではありません。でも、そうしないと『情の時代』というテーマにこだわった内容にならないと思った。
北海道新聞2019/7/4の記事より。アーカイブ化→
◇
・関連https://www.twitter.com/soji04365053/status/1156242822946623489
・関連https://twitter.com/bijutsutecho_/status/1158391737041080321 https://news.yahoo.co.jp/byline/akedotakahiro/20190805-00137053/ https://twitter.com/takakedo/status/1158563717765722112 https://twitter.com/Ikbenmethaar/status/1158505784373727232
・ソフトもコンテンツもwinnyでぶっこ抜けだ何だと書き散らしてたネトランのクズライターが今じゃ大学教授で芸術祭監督だもんな。デジタルコンテンツ業界の人はどう見てんのかねこの男。
・#3 親の七光りで権力行使。和田何とかっていう芸能人と同じ。
・情の時代https://www.hangul-note.info/korea-chokopai/
・「中学生時代に「赤旗」を読んだことが「物書き」になるきっかけとなった」こんな人なのか。
・ひでーなこれ。“事実の積み重ねでは真実に到達できなくなったから「情」の観点が必要” https://ironna.jp/article/13123 て何処のウリナラ思想だよ。 >テーマは「情の時代」
・#3 コンテンツが盗み方が飯のタネという特亜思考人間
・http://gnews.x0.com/20190802_221703/ http://gnews.x0.com/20190804_193304/
・韓国は、自分たちを「情の民族」だと思っているみたいな話あるから見習ったんじゃないかね。日本の情とは別物という話もあるんで単純に見習う物では無いんだが。当てになるか知らんが、こんな話 https://ameblo.jp/sun-rise2652/entry-11412419351.html
・ぷぅんぷぅんぷぅん うよシコぷぅん♪ ウヨクの頭に お花が咲いたよ ぷぅんぷぅんぷぅん うよシコぷぅん♪
・(twqgoh) ホワイト外され選挙も過半数奪えず顔真っ赤にしたボケたおじいちゃんが鏡見ながらホゲホゲ言ってるw
・すぐバレる嘘をつく人がけっこういるらしいhttps://www.twitter.com/ShinHori1/status/1158911123799756800