Loading
自動ニュース作成G
【衝撃事件の核心】1回の選挙で2度投票…露呈した公選法の穴
https://www.sankei.com/premium/news/190730/prm1907300005-n1.html
2019-07-30 10:11:44
対策もとれない内からこんなナリスマシ投票の手口を公開したらまずいだろ。
・>そう主張する男性だったが、投票所の履歴には投票済みの記録が残っており、投票せずに投票所を後にした。 失敗してんじゃねーか
・しかも捕まるという(笑)
・>将来的にマイナンバーカードを使ってインターネット上で投票ができるようになれば こんな事、本気で検討されてんの?立会人は投票者が誰からの干渉もなく投票出来るように監視する役目もあるのに、何処でも投票出来るようになったら組合なんかの圧力をモロに受けるぞ?
・#3 投票日には組合員全員マイナンバーカードを持って会議室に集まるように。欠席者は2等級降格とする、とか
・#3 家でやりました、が通らないなら公に訴え事案にならない?まあ、売り買いはしやすくなるだろうけど。と言うか、そもそもネットや電子化反対の理由は不正されるから、だった筈なのに笑ってしまう露呈。
・特定野党の支持者は他人のポストから入場券を盗んでるらしいね。誕生日さえ分かれば、なりすまし簡単だもんな。
・まぁ当日手ぶらで投票所行っても本人確認なんか求められない訳だがな。 >投票所の職員から免許証や保険証など、本人確認書類の提示を一切求められなかった
・#6 特定野党ってどこなんだ?
・期限前投票所で防犯カメラ回すのがまず大事かと
・#9 どう活用するんです?
・マイナンバーと紐付けして鯖管理するのが一番だけど、まとめて改ざんされそうだ