Loading
自動ニュース作成G
NHKから国民を守る党、議席獲得が確実 立花氏が当確
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6330816
2019-07-22 03:57:45
ユーチューバーがNHKをぶっ壊す
・N国党・立花代表、丸山穂高議員に入党呼びかける考え https://www.asahi.com/articles/ASM7P3RSYM7PUTIL00H.html
・#1 なるほど。弱小勢力には1議席でも役立つし、単一政策を目指すなら余計な方向性も発揮できないから安全かもな。
・改憲には議席足りないから、この一議席がマジでものを言うかもしれんよ。
・公約達成の為に手段を選ばない姿勢は素晴らしい。それでこそイングルイシュー政党。
・折角だから、NHKニュースで。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190722/k10012002641000.html
・俺ここに入れたぜ。NHKと総務省の関係にはブレーキが必要と思うから。
・スマホでの徴収までは許す。カーナビとPC理由での徴収は許せない。なのでN国に入れた。
・今見たら政党要件の2%取ってたわ。https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/sangiin/2019/00/hsm12.html
・#7 その線引きの根拠は何よ?見たい奴は払う、見ない奴は払わない。それ以外に何があるってんだ?
・#9 それが容易に出来るか出来ないか。スマホはワンセグ無し機種もあり選択が容易になってる。カーナビはディーラー純正オプションでワンセグなしの選択肢が無かった。行ったところ以外はわからんが。PCは今後の要件次第だが現状は許せないに入れた。それだけ。
・#10 国内メーカーの機種には全部付いてて選択肢など無い。そもそもスクランブル掛ければ済む話でN国党の主張もそうなのにオマエは一体何を言ってるんだ。
・#11 そう。スクランブルが掛かれば問題ない。だからN国に入れた。#10は#9に聞かれた俺の中での線引ってだけ。何か間違ってるか?
・#12 スクランブルが掛かれば問題ないと言うならば、その線引きは何の為にしてるんだ?
・なんでそこまで俺の中の線引に拘るのかわからんのだが。なんの為も何も現状で俺がNHKに受信料を徴収される可能性がある項目をあげたわけだ。俺はここがクリアになれば別にスクランブルが掛かろうが掛かるまいが構わないって考えだからな。別に大層なもんじゃないぞ。スクランブルが掛かればその時点でオールクリアだし問題ないだろ?
・#14 ああ、つまり自分のスマホにはワンセグが付いてないから関係ないので、付いてるスマホの奴からは見てようが見てなかろうが関係なく取れば良いとそういう事ね。
・所得によっての減免があっていいと思うよ。国保基準で
・もうワンセグとか関係無くネット配信するから受信料払えと主張する予定です。
・N国は政権与党になるのが目的じゃないので、議席確保がポイント。例えば、野党が質疑時間をN国に譲ればスクランブルの主張を野党がするのと同等になる。
・NHKの偏向体質やCASカードの不透明さ追求してる議員とか居るんで超党派で共闘して戴きたい。
・SUICA形式のカードと組み合わせたらいいのに。CASカード。見たい時に逐次刺す
・海外でNHKBS見たひとなら分かると思うが、かなり細かく情報制御可能なのよね。それなのに、全員が無料で知る必要ある大本営発表にも課金してるのが問題。ラジオが担当してるってことになってるのよね
・「見たいときに見る」ではなく、「見せたいときに見せる」のが現体制の目的だろう。