Loading
自動ニュース作成G
Adobe、4月9日に「Adobe Shockwave」のサポートを終了
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1174031.html
2019-03-11 19:47:37
ちなみにflashは来年だったか
・Airとか言う奴の更新が頻繁過ぎて鬱陶しい。
・アドビがマクロメディアを買収しなければこうはならなかったかもね。アドビのソフトウェアの品質管理はひどすぎ。
・acrobat reader DCのアップデート後再起動しますか?も超ウザイ。毎週のように要求あるし
・品質管理がひどいのはマクロメディアでしょ、そう思ってた。アドビとは違うむちゃくちゃ。個人的にはアドビのがまだいいと思ってる #2
・Adobeが嫌い。昔新しいプラットフォームが出ると、Flashが動くか動かないかで評価が決まるみたいなクソな状況が発生してた。まるで大昔にPC98以外を「一太郎動かないじゃん」で切ってたおっさんが復活したように感じてた。
・アドビはfireworksの後継ソフト開発しやがれ、お願いします。
・#5 何が問題なのかさっぱりわからん
・shockwave製の車ゲームを子供の頃によく遊んでた記憶が。壁超えて延々と落ちていくプレイが好きでした
・あ、ショックウェーブ
・面倒と言えば面倒だけど、企業ユースでのライセンス管理は楽かなー