Loading
自動ニュース作成G
悩みの9割は「うるせぇバカ」で解消する
https://lite.blogos.com/article/362526/?axis=&p=1
2019-03-07 17:44:21
>格闘技はある意味で相手を欺く競技でもあります。1万円しか持っていなくても、100万円持っているように見せる。「俺はこれだけ持っているんだぞ」というのを表現するのです。そして、それこそが実力勝負の世界で生き延びていくコツであることを僕はこれまでの格闘技人生を通して実感しましたし、そのスキルはビジネスの場でも応用可能でした。
真面目な人間へのアドバイスならわからないでもないがどこぞの膝蹴り1発で沈んじゃった人が言うと「アイツまたハッタリだよ」って馬鹿にされるだけなんじゃない?
・本当の意味での「ブレない人」っていうのは人からの忠告も聞いた上で総合的に「自分の判断を下せる人」だと思う。なんでも「うるせぇ馬鹿」って言ってたらまともな人は相手にしてくれなくなるだけ。お山の大将で満足ならそれでいいんじゃないかな。
・似た様なのに、それがどうした、というのがありますな。
・”ソープへ行け“というのも。
・<丶`∀´> 恨み千年。解消しないニダ
・うるせぇバカそんなことよりオナニーだ
・#5 どうしてネタ画像ではクリスタルボーイがそんな台詞ばかり言わされてるんだろうか。
・噴かしまくったあげく自演乙に膝蹴りで撃沈された奴かよ
・貧乏なチンピラで終わる人ってこんな感じなんだろうなと思った。金持ってるヤクザになっても嫌だけど。
・「虚勢を張り続けていれば、それは次第に現実味を帯びてくるもの。」うーん、これって嘘も百回言えば真実になる、な思考よね。まあ、そんな思考のまま勝ち続けると語れるんだろうが、誰もが勝ち続けるわけではないんだよなー。
・これは正解かも「正解を求めようとしたり、自分の正義を相手に押し付けようとすると、絶対にトラブルになります。正解はトラブルを生む。だから、はっきりさせないことが実は大事だったりするのです。」相手追い詰めると反発招くだけだし、正解求めすぎると自滅するしなー
・#9 それが嘘とバレてるのに嘘つき続けるのか、バレないような嘘をつくかで異なる。
・#7 しかもルール変更直後のラウンドで、自演乙も狙い澄ましてる処に素直に突っこんだ馬鹿だろこいつ。脱糞してたって噂まで流れた恥さらしなのにまだこんなに噴いてるのかよ。
・あああのアホか。格闘技あんま知らなくてもアレはよーく覚えているわ。
・こいつが負けた時に会場に与えた爽快感は過去に類を見ない。
・意訳すると「悩みの9割は人間関係で、それは脅せば解決する」だな。
・青木脱糞乙かこいつ
・悩みの9割は実は大したことではないということでは。
・#17 「1万円しか持っていなくても、100万円持っているように見せる」だから説明を読むと周囲へのアピールの話だろう。「大した事ではない」とのニュアンスもあるけど、それは相手をビビらせれば良いだけで簡単との意味。
・格闘技の話しかしてねえ!
・そもそもプロ格闘家(特に若くて結婚してないような人)は金なけりゃ「腎臓売れば良いか」って本気で言えるメンタルの人多いから「うるせぇバカ」って平気で言える。ジムで話してみてわかったけど根本的に人種が違う。
・うるせぇバカの活用例 https://www.google.co.jp/search?q=%E3%81%86%E3%82%8B%E3%81%9B%E3%81%87%E3%83%90%E3%82%AB+site:gnews.x0.com&sa=G&domains=gnews.x0.com&hl=ja&gbv=2&sei=NbCBXIqtNY_q8wXW7aHQDQ
・#15 その内いくらかは脅しではなく面の皮の厚さによるかもしれない。
・筋肉見せながら「うるせぇバカ」って迫れば誰だって黙るだろ。
・#23 そういう奴には漏れなくファッションのレベルを超えるTATOOが入ってます