自動ニュース作成G
静止画ダウンロード違法化に反対声明 日本マンガ学会
https://www.sankei.com/politics/news/190125/plt1901250029-n1.html
2019-01-26 05:30:57
>(1)合法とは言い切れない「二次創作」のダウンロードまで禁止することで、海賊版研究・二次創作研究を明確に阻害する(中略)(4)「漫画村」のようなストリーミング形式の海賊版サイトは取り締まれず、逆に一般ユーザーの萎縮を招く
>現在の日本の漫画文化は、著作権上グレーな分野である「二次創作」との相乗効果で成長してきた-というのが一般的な見方だ。そのため、今回の声明でも「著作物の享受や消費行為が、新たな著作物を創造する〈生産行為〉でもありうるという点が考慮されていない」と主張する。
漫画村に対しては効き目ないんだもんな。
・動画でそんなもん見る奴ってホントにいるの?
・殺人事件が多発したので包丁は販売禁止 みたいな。
・#2 違うだろ。(1)「犯罪が起きないと犯罪研究が出来ないから犯罪を禁止するな」(2)「犯罪は日常的に行われているから禁止するな」(3)「この犯罪は他の犯罪と比べて違法かどうかがわかり辛いから禁止するな」(4)「この法律では他の犯罪を取り締まれないから立法化するな」と主張しているんじゃないの?狂ってる。
・違法でアップロードや配信されたもののダウンロードを禁止する法案なのになんで二次創作はって出てくるのがイマイチわからん。二次創作物は無料で手に入れたいってことなん。研究したかったらお金出せばと思うんだが。犯罪が日常的に行われてるから法案作ろうとしてるんだし。
・#2 ①殺人事件の手口を詳細を取材した本を出版禁止にするな、防犯の為に研究できなくなる ②取材のために、殺人犯の写真や本名などの資料を集めることを禁止するな
・③犯罪グループが作った殺人マニュアル持ってたら逮捕、警察が作った防犯マニュアルならセーフ、でも出所不明だと違いが解らんので両方禁止になる ④殺人マニュアルは裏社会にはびこるが、防犯マニュアルだけ表社会から抹殺される ってトコだな。
・ネギま作者の赤松氏ですらこの法案を「やりすぎ」と危険視している向きがあるしなぁ。「ダメージ」になっているか微妙な所を完全にアウトにすることで単に不便になるだけって話に思える。ダウンロード禁止する事で誰がどう救われるのか、その辺が「何となく」レベルのままなら法による不必要な制限が課されるだけ
・#5 ダウンロード以外は禁止されないんだろ?だから配布と入手の違いはあるが「公式」に入手出来る方法があるので、(1)「殺人事件の手口を詳細を取材した本を町中でばら撒くな」(2)「殺人犯の写真や名前を公開するな」(3)「殺人マニュアルを公開するな」(4)は理解したが、「go.jp」のドメインかどうかを確認するとかで充分じゃないの?
・ダウンロード禁止にしたら海賊版サイトの運営者と利用者を激減させることが出来、且つ出版物の売上が増えるか。またダウンロードしても良いという著作者にどう対応するのか。
・閲覧をセーフにして、ネットに存在するコンテンツをダウンロードしない事にするとかで良いんでね?少なくともダウンロードされなければ大元を削除すればそれ以降の被害は防げるし。ダウンロードされた時に比べれば正規の運営者には広告収入も入るし。
・ダウンロード禁止にするとTwitterで流れてきたのを見ることもダウンロードになるし、それは違法ファイルなのか、漫画の1コマをパロディした画像なのかが解らん。ダウンロードを取り締まるのは乱暴。アップロードを捕まえろよと。
・「ぐぬぬ」画像を集めてキャラの変遷から各年度の漫画アニメの覇権をまとめてブログで評論するとかができなくなるからな。
・漫画家の竹宮惠子が言ってるんだから、そう悪いもんでもなかろう。漫画版JASRACみたいなのができて、漫画家自身がTwiterやPixvやブログで自分のキャラすら描けなくなっても嫌だし。
・実際流れてきたコラ画像とか、漫画の1ページとかが買うきっかけになること多いんだよな。MIDIと同じ流れにならんといいけど。
・ネット上の個人による漫画のコマやページ引用の口コミなんかは漫画の売り上げにそれなりに貢献してると思うんだけどね。MIDIの件は多くの才能を潰したと思うわ。
・MIDI、着メロの件は音楽家を沢山失わせたし、視聴者の音楽への敬意を失わせたと思う。民放のヒットソングランキングが淘汰されたのはJASRACがあれで草の根を焼き尽くしたからだと解釈してる
・#3 現状画像ダウンロードが犯罪ではないのにその認識はちょっとおバカすぎる 違法行為が含まれていそうな広範囲の一般行為をひとまとめで犯罪にするのがDL違法化なんだから 乱暴に言えば覚せい剤を取り締まりたいから薬買う行為全部禁止って感じだろ? 頭おかしいよ
・Youtubeの違法アップロード放置状況見るにダウンロードで逮捕とかあり得るんかね。違法アップロードと知ってダウンロードだから立証難しいしアップロードをまず逮捕するんじゃね。
・#17 その頭おかしい流れに乗って天下り先造ろうとしたのが「Lマーク」だしな。あまりに普及しなさすぎて考えた奴の頭を疑うレベル。
・海賊版研究なんかしたって全然違法DLを防げてないんだから意味がないし、二次創作なんてエロだらけでむしろクールジャパンとして売り出すなら規制した方がいいよ。 ダニみたいな連中の利益よりマンガ家の利益こそが第一
・ブロッキングもそうだけど、なんでそんなに「マンガ」に対する規制にやたらビクついて、音楽や動画や児歩の規制はスルーしてるんだおまえら?? それらだっておまえらの論理に従えば、誰かが勝手に送りつけたら簡単に逮捕されるけどいっこもそんな事件やニュースは起こってないと思うんだが、それでもまだマンガ規制については不安なの??
・音楽の惨状見てるからこそ漫画規制に憂慮してんだがな。
・#22 同意。権利者よりも権利者と契約してるだけの立場が中抜きしすぎての音楽のあの惨状。漫画は現状それ以上に酷そうなので出版社が口出ししすぎて舵取り誤ったら表現規制の被害は音楽の比じゃ無いからねぇ。漫画で教育ってのもポピュラーだし社会的な影響はずっと大きいと危惧してる。
・#23 既に軽減税率の為、自ら有害図書作ろうとしたもんな、出版社は。
・#22 違法アップロードのファイルって認識しながらダウンロードしたらダメっていうだけの法律にどういう憂慮してるん。イマイチよくわからん。違法アップロード禁止の法律自体がまずいってことかな。
・人間は僅かでもめんどくさいと発信したり受信したりしなくなる。漫画でも音楽でもプログラミングでもあらゆる表現は人に見られることが成長の近道。初学者は既存のもののコピーから入ることが多い。特に漫画で顕著。やばいじゃん?
・#26 無料で配らなきゃ漫画が衰退するなら漫画村反対したらダメじゃね。
・違法アップロードだけなくなって解決みたいなことにはならんからね。二次創作は出しにくくなるし、他からの影響を受けた可能性のあるオリジナルも止める人はいる。わざわざ手間かけて公開した上でもめごとのリスクもある趣味は続けるのはきつい。
・#27 反対したらダメってどういうこと? 論理がよくわからない。
・漫画村とかその手の違法アップロードリンク元紹介サイトがなければ無料でダウンロード流行らない。無料ダウンロード禁止で漫画が衰退するんだからそういうサイトが漫画家を作るってことでしょ。
・「不倫は文化」と言う意味では文化だろうが、それを俺らの文化と認めるかは別の議論だな。別にフリーセックスを前提とする文化があっても良いとは思うが、俺らの選択だろう。