自動ニュース作成G
福岡の海岸に大量の墓石:50年前護岸工事に再利用、「供養後」でも思い複雑
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/479338/
2019-01-15 10:17:19
>福岡市西区の今津干潟の海岸に異様な光景が広がっている。戒名を刻んだ古い墓石が約40メートルにわたって大量に積まれているのだ。
>実は50年以上前、魂抜きの供養をした墓石を護岸工事の資材として再利用したものだった。貝殻を付け、波をかぶる墓石。信仰心とも絡みながら「これでいいのか」と複雑な反応が広がっている。
>「墓の形をとどめたまま、資材に利用する事例は聞いたことがない」と疑問を呈するのは日本石材産業協会(東京)の大代賢一専務理事。
・ランスのミネバ様が墓石で防壁を築いていたのを思い出す
・一方パリ https://dailyportalz.jp/kiji/underground_in_paris
・一方韓国 https://tocana.jp/2015/12/post_7788_entry.html
・織田信長が安土城を作るのに墓石を使用したし、西南戦争で墓石を利用した防塁があったよ。
・ご先祖様が守ってくれてる的な、飲み込みやすいストーリーが必要よね。
・実家のほうで墓地の整理で余ったであろう古い墓石が石垣や石段に使われていた 当然供養済みだろうけどね
・妙見山の近くで用水路の補修に使われてるのを見かけたな。昔の道案内の石碑とかも使われてた
・観音菩薩だと敬われてたけどなhttps://fundo.jp/69807