自動ニュース作成G
アヴァロンの鍵リアルカードキル事件により僕はゲーセンに行かなくなった
https://www.jigowatt121.com/entry/2019/01/08/181724
2019-01-09 11:26:48
ローカルルールがあるのはいいけど、不文律で他人を責めちゃだめよね
・去年、初めて鑑コレをゲーセンでやった時にハウスルールしらずにコンティニューしたら「人が待ってる時は連コ禁止だろ!」って常連に絡まれたわ。それから二度とやってない。カード一枚しか持ってないド下手くそ見て察しろよ。
・ゲーセンは廃れるべくして廃れたのだなあ
・俺がプレイし始めた時は誰もいなかったし、初心者にハウスルールなんぞいきなり解らんわ。
・ゆとりには向いてないからね、しかたないね
・でもまあ、知らないからやっても良いともならないしな。注意の仕方かね。
・ハウスルール以前に、並んでたらコンティニューは控えるべきかもなあ。
・「半年ROMってろ」だっけか?常連に紹介して貰うのでなければローカルルールを理解するまで新参者は静かにしておいた方が良いだろう。そこで醸成されたマナーの話だろうから部外者には理解出来ないものだろう。
・移民も同じだろ。各国にはその国独自のローカルルール(マナー)がある。自国のように振舞える権利を認めるのには反対。サンデル何かの番組を見るとリベラルの思想は他文化が入るとより良くなるとか言うものみたいだが、それは混沌に向かうだけ。文化とは偏り。平準化したら皆同じになって文化なんて概念は無くなる。
・自治厨問題みたいなもんか。何事も、廃れる前には勝手に規制を増やすヤツらが現れる。
・だから会員制クラブでも同好会でもなんでもないただの商業施設で(ijxxvf)みたいな客が勝手に仕切り出すのをよしとした時点で、商業として終わるのは当然だったということ
・#8 これそんな話じゃ無くて単に言い方や諭しかたの問題だろ
・#10 新参者がマイルールで振舞うのも同じだろ。当人にはその自覚が無いんだろうが。#11 それは#5に書いた。
・#8 でも結局、ゲーセンは新参者が流入せずに滅びつつあるわけだよね? 国はゲーセンと違って子供が生まれるけれど日本はその出生率すら怪しい。 ゲーセンは出生率が改善せず移民も増やさなかった日本の未来を暗示している。
・#13 でも勝手にカード持って行ったら、箱はすぐに空になって機能しなくなるだろう。俺のマナーを押し付けてる訳ではなく、その場のマナーを理解しろとの話だよ。無知故の新参者の振る舞いも言い替えればマイマナーの行使な訳で。
・#14 まぁこのゲーセンの話しに限れば #5 の通りルールの告知の仕方だとは思うよ。そのマナーというのが、壁に張り出されているでもない、本当にそのコミュニティの合意かどうかも分からない。下手したら『声が大きいだけの連中』かもしれないじゃん? 沖縄で優雅に座り込みしてるヤツらみたいな。
・新参者同士で楽しくやる場と、常連同士のなれ合いの当人らにとっては過ごしやすい場の2か所が必要で、前者が都会で後者が地方かね。ただ、移民となると文化が違い過ぎるから都会でも軋轢は生じる。そこを生活の場と見る人なら都会であっても後者であるべきだろう。
・そもそも何故このゲーセンはそのルールを書き出さなかったのだろうか? リサイクルボックスの中にはそもそも要らないカードが入ってるわけだ。同数のカードすら持っていない初心者がそれを切っ掛けにゲームにハマってくれることをゲーセンは期待したのかも知れない。
・#15 マイルールの押し付けならローカルルールを知っていれば反論出来た訳だよな。その意味でもローカルルールは知っておくべき。マナーは文字には出来ないんじゃないか?やろうとすると中学校の校則みたいに意味不明で窮屈なものになる。
・刺身醤油をご自由にお持ちくださいでたくさん持っていってる感じ
・#17 自称自警団のその人が勝手に思い込んでいただけかもしれないが、書いた人は【いらないカードのリサイクルボックス。自由に入れて、持って行ってください】で通じると思ったのかもな。
・例えば新入社員に対して「そんな事も知らないのか」っていったら、今の時代じゃ許されないだろう。そういう時代の変化も考えると、ゲーセンの死は約束されていたのかもしれん。
・初めてのゲーセンに遊びに行く時は、まず何日か通って様子を見てローカルルールを理解してから遊ばないとダメなのか。そりゃ滅びるわ
・ゲーセンだけじゃ無くて田舎なんかもそれで滅びているよなぁ
・自ニュGも微妙なローカルルール押し付けるコメがあったりするけどね。アヴァ鍵は当時プレイしてたので懐かしい気持ちになった。
・結果ローカルルールの空気を読んで忖度しだすのは我々日本人の悪癖だな
・そういやデレステのイベントで太鼓の達人やった時に、ゲームオタクみたいなのに絡まれたの思い出したわ。何年かぶりのゲーセンだったけど、二度とゲーセンに入らんと思った。イベントのカードは捨てた。
・#6 ゲーム機は4台あって俺の真後ろに並んでたわけじゃない。あと時間と行動でクレジットが減るゲームで戦闘後にカードを引く時毎回100円入れないとだめだし、船を改造するにも金入れるゲームなのでコンティニューの定義も正直いまだによく解らん。
・#11 まぁ言い方よな。どうみても厨房の初心者なら教えてやれよと思うけど、ゲーセン入り浸ってるようなのはコミュ力無いわな。
・対戦格闘も小中学生や技がまともに出せん初心者に乱入して「俺つえー」やりたがる馬鹿が多くて廃れたからな。接待プレイで一勝くらいさせて差し上げろよ、と。
・#27 GP制の場合はGP何百円分(ローカルルールや筐体のGP購入画面で示される上限)を購入で1ゲームが基本だと思う。建造は何回までとかの追加ルールがある場合もある
・ネトゲの横なぐり禁止的な。
・#30 なんか面倒くさいからいいわ、もうあの辺には近づかん。俺はレトロゲーコーナーでエイリアンVSプレデターでもやっとくよ。
・>26 分かる なんか常連や古参が占めて新規が入りづらい雰囲気になる アヴァロンはデッキ覗き見とか勝率上げるために必死なのが増えてやる気なくなったわ
・>32 じゃあ自分はスト3かジョジョの格ゲーチマチマやってるわ(やりたいけど見かけない)
・#29
・#29 相手初心者だと判ると寧ろ萎えて、接待プレイで負け迄行く。それが相手のやる気を萎えさせないとイイなーと思いながら、木偶ではなく、程よく負けてる。初心者刈りの輩は狩ると入って来なくなるから、ツマラン。
・映画鑑賞とかもマナーうるさいよな。スマホの明かりがどうとかうんうんかんぬん。映画館行かないで家で見るよ。
・映画館の鑑賞マナーはちゃんと最初に注意してくれるだろ
・ゲーセンとそこにくるヤツは「そんなもん」だろう。昔はメーカー系列店ですら溜まり場にされて潰れたりしたし。
・上級者が初心者をマウンティングする場所はいずれ廃れる。当然の話。格ゲーとかもゲームの本質としてそうなってるし。その辺はシステムの話なんだからどうにかしろと思うんだが
・それを排除したのが昨今のソシャゲ。
・ゲーセン行くとそういうランク切り分けだと初心者はまず全国対戦でもCPU戦に。まぁシェア少ないしリアルタイムだから仕方無いとは言え