自動ニュース作成G
LGBTばかりになったら国はつぶれる
http://www.news24.jp/articles/2019/01/04/04413423.html
2019-01-05 04:37:14
>「LGBTで同性婚で男と男、女と女の結婚。これは批判したら変なことになるからいいんですよ。もちろんいいんですよ。でもこの人(LGBT)たちばっかりになったら国はつぶれちゃうんですよ。」
>東京の渋谷区や世田谷区が同性婚について証明書を出していることに触れ、「先進区だとか自慢しているが、私にはその考え方はよくわからない」と述べた。
LGBTばかりになるわけないだろう。趣味か何かだと思ってんのかね。
・精子バンクや人工受精や、方法はいくらでもあるだろうに。・「LGBTが流行している」みたいに喧伝されると困るよね。ところで、タイでオカマが多いのは兵役逃れ?・いい歳して独身の俺はこんなニュースに感化された母ちゃんにマジ顔でゲイなの?って訊かれたわ 残念ながらモテないだけだと泣きそうな顔で返事したよ・#2 誰か困る人いるの?流行で性志向を変える人なんていないと思うが。・自分の胸に聞けよ。苦笑のような馬鹿なら流行に乗ってなりすましぐらいやるだろ?・ネトウヨは荒らしたい放題だからな。・(nqbnsd) ネトウヨ芸人は相変わらずブーメランだな。・と、苦笑(vfybhw)が宣っております。・あるいはこういうのでちょっとは染まるかもね https://abema.tv/channels/abema-anime-2/slots/BznqrQriRx5F1yやがて君になる 全話一挙放送 1/7(月)12時00分〜・同性婚認めたからって異性婚は減らないと思うけどなあ・同性婚+下流婚×赤ちゃんポスト なら、あるいは。まあ、同性婚がダメなら、同じくらい晩婚もダメって話ですよ。・#5 自分が普段から日常的に成り済ましコメントしてるから、みんなも成り済ましすると考えたわけですね。・また鼻糞がブーメラン放ってら・✕自分が ○鼻糞が ✕みんなも ○鼻糞が・#0 T以外のLGBは趣味みたいなもんだぞマジで・#15 バイが同性愛者と勘違いしてるだけじゃないの。・一応、性志向は厳密には異・同・両性愛のabcではなくて、男性と女性を両端とした数直線でどっちにより偏って性愛性質のポジションがあるかってものだと思う。大抵の場合、女性が好きな人でも幾らかは男性にも性愛癖がある。ただし片方に極まっているひとも勿論いる。・#10 社会的な縛りってのは影響するよ。例えば「20歳までに結婚出来ない女は不良品」みたいな「常識」があったとすれば、周囲は必至に20歳までに結婚させようとし、介入する事も正当化される。同様に「ホモはキチガイだ!」と言う事であれば「同性においてのセックスってどんなものだか試してみよう」とはならず当然の事として恋愛対象を異性から探そうとするだろう。・それが本当に幸せになるのかは知らないが。ただ、比較が無ければ不幸だとも感じない訳で、人は全ての快楽を知っている訳でもないからな。「本当の幸せ」なんてものは無いんじゃないの?昔から結構な地位にあった人も男色なんかやっていたにもかかわらず「禁忌」扱いされていた訳で、社会としては「禁忌」とする必要があったのかもしれないよ。・#9 普通に百合漫画、って書けばいいと思うが。今じゃ進撃の巨人が載ってる雑誌にも百合漫画載ってるようなご時世だものなあ。・不屈の精神を持ったLGBTにあっては自己に与えられた過酷な運命こそかえってその若い闘魂を揺さぶりついには…ってこともあるから自由になりすぎたら萎えちゃったりして・人権が「近代憲法の不可欠の原理」であって人にとって最上位の価値あるものなら、例え人権の為に人類が亡ぼうとも構わないんじゃないの?・#18 そういう常識が既に無いんだから、法律が同性婚を認めなくても事実婚になるだけ。それに、婚姻は子作りだけのための制度じゃないし。相続での優遇とか、病院で家族でないと立ち会えないとか。・LGBTに対し何かしらの機会を損失させるような差別はすべきではない。かと言って例えば専用のトイレを作るとか設備的な、あるいは経済的な支援を行う必要はないと思っている。病なら治す為の支援をすべきだろうがLGBTは病とか障害とは違うし、あくまで個性なら「普通の人」と扱えばよい。特別視する必要はない・#23 黙認するのではなく「認める」ってのはより積極的に「禁忌から外す」との意味になるからな。未だ「常識」はあるよ。だからLGBTは権利を主張するんだろ。・個人の権利と社会の要請は違う訳で、個人の願望を社会化すると社会にとって弊害が起きる事はあり得る。個人と社会の維持のどちらを優先するかの判断は必要。これがそれに相当するかは断定できないけどな。皆が幸せに生きられるなら、別に人類の存続を最優先しなきゃいけないと言う訳でもないだろう。・社会の規範を現状のようにしているから独身やホモが一定数存在する事が容認できるのかもしれないし。このバランスを崩す事にはリスクがある。まあ少子化になっているから崩れてはいるんだけどな。既に「権利」として獲得してしまっているし、昔の「常識」に戻してまで立て直す必要があるかは疑問だが。・LGBTがよく持ち出す電通調べとかの「LGBTの割合は約8%(13人に1人)」という理屈がひどい。それを聞く度に先天性のTとLGBを分けて考えないと話にならないという意見になる。自分たちの権利を獲得するために主語を大きくしようとすると必ず反発が起きる。自分はTの権利は有って然るべきだと思うけどLGBにまで広げるのは反対。・#28 俺はTについても特別扱いするのに反対。彼らが現に苦しんでいる事は理解出来るが、彼らはそれを自分に向けているだけで「男の心」や「女の心」を言う性差別主義者。彼らにこそジェンダーフリーの教育をすべき。俺の共感が足りないだけかもしれないが、「本当の俺の顔はこんなはずではないはずなんだ!」と嘆くキモイおっさんの性別版に過ぎないと思う。・とは言え「女性の恰好」と言う「常識」も存在しているから女装して男子トイレに入れば騒ぎになるだろう。それはその人の責任ではないな。でもまあ普通そんなに服装に執着するかね。やはり「女性であるからには女性らしい恰好をする必要がある」とのコンプレックスの裏返しの様な気がするな。まずはジェンダーフリーで「洗脳」すべき。・何でリベラルは生差別主義者を批判するのに、トランスジェンダーについては味方するんだか分からない。彼らこそ自らのジェンダーの価値観によって自分自身を苦しめている訳で、本当にジェンダーフリーなるものが正しいと言うなら、それが救済になるはずなんだが。・トイレは身体的な性別をもって利用すればいいし、そうすべきだ。それが当たり前になればいい。LGBT用トイレとかアホらしい・なんだこれ→(whusnv)・>#29 Tについてはホルモンバランスによってなる事もあるそうだし、一概には言えないんだよねえ。ただまあ、公的な場所や大会、使用場所については、遺伝子を基本とするってので良いとはおもうね。・#25 愛する人の死に目に立ち会わせないのも禁忌なんですかね。遺産や税金の控除とか、婚姻の持つ権利が幅広すぎるとは思う。・#34 論点の設定が違うのかもしれない。ホルモンバランスが狂うと何が変わると言って居る?「本来男になるはずの人が女(の身体)になった」とか?それが「男の心」との話で、ジェンダーフリーなら男の様に振舞う事の必要性が無いと言う事になるとの話。・#35 ここでの禁忌は同性愛だよ。未婚(同性愛者)の人の権利を広げるなとの話はしていないが、それも社会の要請(子供を産んでくれ!)に近づける手段の一つではあるね。一切許容するなとの話はしていない。・男女の意識がなくともフェミニンな服を着たいこともあるだろう。そして女性の服を着るのでも構わないが、でも女性の服だから着たいそれしか着ないと言うのはやはりジェンダーに縛られている面もあるんじゃないか?風呂に行く時は男っぽい服で行くとか多少は妥協して欲しいんだが。パーティーにドレスコードがあるようなもの。・現状は「チンコ付いてる人用」と「ついていない人用」で分けている訳で、入る時に一々見せる訳には行かないから服装で「ついてますよ~!」とアピールしているんだよ。そんな変なきまりがあると納得して貰う訳には行かないかな。・いやいやいや。BとTはええやろ。・#0 LGBTばかりが移住してくる可能性は考えないのか。・#41 移住って何の話だ?・ホモ爆弾みたいな計画もあったわけだし、あるかないかで言えば「何らかの生理的影響でLGBTばかり生まれる可能性」はあるんじゃね・あれは計画はあっても出来るって話じゃないし、可能性は確かに数学的に0とみなしても良いパーセンテージでなら、あるといえばあるとは言えるが。・少なくともLGTばかりになったら国はつぶれる。いちいち変な反論をすつやつがいるが「LGBTばかりになることはないよ」以外の反論はなにか的が外れている。