Loading
自動ニュース作成G
英BBC「なぜ日本は捕鯨をするのか」
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-35529672
2018-12-28 05:51:45
>日本が捕鯨を続ける決意が固いのは、捕鯨関係者が多い選挙区から選出された数人の国会議員と、予算を失いたくない数百人の官僚たちのせい
完全にあってる (2016年の記事)
・だがそれは自分の欲しい結論に誘導する為に選択された、部分的情報の一面に過ぎない。
・キャプションでは反捕鯨運動とされているが、こんなものは反日ヘイトでしかない。https://ichef.bbci.co.uk/news/800/cpsprodpb/66D1/production/_88112362_whaleprotest.jpg
・>捕鯨関係者が多い選挙区から つまりその選挙区には捕鯨を望んでる国民が大勢いるってこった。それをなんで議員の利権に集約するの?
・本当か知らんが、こういう話を見た、『クジラは一頭で小さいのだと数千万、10m超えると数億の資源でなぜ中国が違法操業を今でもやってるかというと「単純に儲かる」からなんですね』
・捕鯨問題を見てると、リベラリストのお得意技「自分達の差別は良い差別、お前らの差別はヘイトだから罰するべき」と同じようにかんじられる。
・「鯨は頭がいいから食べてはいけない」「牛だって頭はいいが食べていいのか」「牛は神様が食べるために作って下さった動物だからいいんだ」こんな奴らを相手にしてるんだからもうどうしようもないよ
・香取慎吾「ほげ~!!」
・インド「牛は神聖にして侵すべからず」食うなんてもってのほかだろ
・植民地に人権、牛権なんてないよ
・葡萄酒をこれは私の血である、パンを私の肉である、と言うんだから カニバリズムってコワイ
・カニ場リズム https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E6%B5%B7%E3%81%AE%E4%B8%80%E6%94%AB%E5%8D%83%E9%87%91
・#11 荒々しい職場 < カニ光線が飛び交う危険な職場なんですね!
・https://www.gamespark.jp/article/2018/11/21/85444.html 今度ゲーム化もされるぞい