自動ニュース作成G
「電動車いすで飲酒ダメ」警察庁マニュアルに障害者団体が抗議
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1811/28/news117.html
2018-11-29 07:19:17
> 電動車いすは法律上歩行者と同じ扱いになるため飲酒をしても飲酒運転とはみなされない
> 警察庁はノーコメント
実情はどうあれ法的にOKなら警察の立場で禁止する理由は無いわな。
・そもそも団体側は飲酒状態で電動車いす操作して危険は無いと思っているのかね。
・まあ、なにか操作ミス等で事故があったときに飲ませた側にも非が行く可能性があるからなあ。
・そして飲酒歩行禁止の流れに
・自動車じゃないから自動車関連の保険には入っていない、道交法の適用も無い、乗っているのはジジババだから責任能力の問題が発生するかもしれないし賠償資力も問題がある可能性が高い。事故られた方は丸損する可能性がある。金属バット振り回す狂人を放置するのと同じ。
・禁酒法の時代か
・自転車と同じように、賠償保険義務付けろよ。なお酩酊時の歩行は禁止されている模様>#3
・弱者という扱いじゃなくすればいいよ。ぶつかったら酔っ払いが体当りしてきたと同類の処分をする
・警察は逮捕に適当な法律がなくても既存の法律を誇大解釈して何でも逮捕しようとするからな。法律とか関係ない。
・飲酒して電動車椅子に乗り、飲酒運転と誤解した市民に通報という手間を取らせ市民たちの業務を妨害したので偽計義務妨害罪です
・そもそも泥酔して街中にでてくんなよ
・どうせ居酒屋に電動車椅子で行きたいとかいうのがゴネてんだろ。
・酔った状態で車道に出て、自動車と事故ったら過失割合はどうなるんだろうね?
・#8 「誇大解釈」って何じゃ?とぐぐったら、最近はよく使われているようだが意味不明と出てきた。変なのを広めないようにな。
・尊法意識。
・#13 誇大な解釈って言われれば意味がわかるだろうに。もしくは単語の意味がわからないのか。
・#15 おバカさんが伝えたいであろうことを推定はできるが、その単語はそういう使い方しないよ?
・#15 拡大と誇大は意味が違うことを分かっているから指摘したのだけど。妙なことを言うね。まま返すよ、もしくは単語の意味がわからないのか。
・飲む時は電動じゃ無い車椅子に乗ればいいんじゃね。押す人が泥酔したら怖いけど。足が不自由な人も居酒屋行きたいと思うよ。
・こういうのを想定してるのかなhttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/07/100-12.php
・#16-17 いや、誇大の本来の意味で通るんだが……。
・#20 「誇大」の本来の意味 https://dictionary.goo.ne.jp/jn/79560/meaning/m0u/ どう意味が通るのかな。なお誇大解釈という使用法は無い。あるのは「拡大解釈」
・馬鹿の擁護して世の中が非寛容な方向に変わる例だな。法律はどうあれ被害を被った側は障害者なんて免罪符を受け付けないだろうし。簡単に言えば馬鹿のせいでまた世の中が息苦しくなるってところか。