自動ニュース作成G
危険ウイルス輸入「排気吸う住民の気持ちも…」
https://www.yomiuri.co.jp/science/20181116-OYT1T50051.html
2018-11-16 18:10:32
>同庁舎に近い「雷塚自治会」の須藤博事務局長(71)は「国内の感染者の受け入れは仕方がないと思っていたが、
> ウイルスを輸入して庁舎に持ってくるというところまでは想定していなかった。施設から出る排気を吸っている住民の気持ちも考えてほしい」と憤った。
いまさら。 ※続きは登録 ◇
・延々やっとるな。瀬戸内海の無人島に集約されるシナリオはずっと持ってるはず。加計学園の20年くらいな動きを見ると・放射脳と一緒で穢の思想だな。>施設から出る排気を吸っている住民の気持ちも考えてほしい」と憤った。・原子力関連施設での核物質のぞんざいな扱いとか、絶対安全と言われてた原発があの体たらくだからなぁ。安全管理の徹底って言われても不安だというのは理解できる。・菌が活性化してる状態の患者の受け入れは仕方ないと思えるのに、厳重に管理された菌だけだとダメって言うのもなあ。結局のところ、ホントに感染者が発生しても、受け入れに難色示しそう。・大分前だけど、エボラ出血熱に似た病気のパンデミックをテーマとした映画やってて、そのなかに映画館の中で空気感染するようなシーン描写があったのだけど、そういうのを見聞きしてイメージが植え付けられちゃった人とかいるんだろうなあ・そうか、エボラは体液感染だったか、失念してた。それならちょっと過剰反応か。・デザインでの改変は容易なんで、普通に安全保障案件だったりして。と思ってみたり。こういう市民運動で反対というのとは違ったフェーズ・#5 たしか途中で変異して、換気ダクトからの感染が始まるんだっけね?・#6 一応、空気感染もするのではないか?という仮説はあるみたいだよ。・キャリアか否かはPCR/RT-PCRで即判別できるよ。何か不安っていう状況は少ない。キャリアだからといって発症するとは限らない・エボラみたいなヤバイのじゃないけどウィルス媒介の蚊の研究で蚊を逃がして周辺住民に感染させたのってここだっけ?