Loading
自動ニュース作成G
「ファン続けるためカネ必要」AKBファンがキセル手助け…目的地の駅で入場券渡す
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180724-00000054-san-soci
2018-07-24 10:50:17
>今回逮捕された3人はチケット転売により約1年半で460万円を売り上げる一方、“節約”のためキセル乗車に手を染めていた。
>主導的な役割を担った大学4年の男は「ファンを続けるためカネが必要。やっている人間はいっぱいいる」と供述。
いっぱいいるからどうした。恥じろ。
・#0 恥の概念があったら、いまだにAKBを追っかけるとか、できないと思うんですよ。
・卒論やら就活とかもそっちのけだったのかなあ
・前もなかった?
・検索してみたら、声優のファンが似たようなことをして逮捕されてたhttp://gnews.x0.com/20171125_062726/
・自分の若い頃もゲーセンの大会遠征で遠方のゲーム友達がキセルの手伝いしてるのみたし、上京してくるヤツに手伝い頼まれたけど断ったみたいなことはあったなあ。赤信号皆で渡れば怖くない、で度を超した犯罪に手を染めてる自覚無いケースは今昔もかわらずあるんだな。
・キセルって傘や自転車の窃盗、万引レベルに犯罪としての自覚がうすそう。無銭飲食はできなくても無賃乗車はできる神経
・デフレでも値段下がらないTOP3~!! 1.電車代、2.映画チケット代(通常料金)。あとひとつは?
・映画代は昔にはなかった各種割引デーが出てきて、客が払った金額の平均は下がってきてるんじゃないか?
・♯7 下がらないというか上がる一方の物がたくさん思いつくんだが。自販機のジュースとかタバコとか雑誌とか
・自販機は100円の場所も増えてきててむしろ自由化が進んでると思う
・自販機ではジュース買わないな、スーパーで安く買って持ち歩く方が圧倒的に多い。雑誌買わないタバコ吸ったことない。なのでデフレ中も上がる一方だったものは思いつかない。
・近くの自販機は賞味期限が近いいろんなジュースを80円以下でセットしてる。最低は賞味期限1週間前のトマトジュースが30円まで下がった。
・上がる一方といわれて連想したのは消費税とかだけど、ちょっと話が違うな