Loading
自動ニュース作成G
ネッシー伝説に終止符!? ネス湖の生態系をDNA解析、来年公表 「少年のロマン」は解明されるか
https://www.sankei.com/world/news/180719/wor1807190001-n1.html
2018-07-19 11:54:24
>国際研究チームの調査を主導するニュージーランド・オタゴ大学のニール・ジェメル教授(遺伝子科学)は6月、
>「ネッシーは少年のロマン。伝説を生物学的に説明する新発見があることは疑いようがない」と“20世紀最大ミステリー”解明に意欲を見せた。
ないわー。
・ネス湖の水抜いてみたって特番作ればよくね。
・科学的に何度否定されようとネッシーは蘇る。何故なら架空とはいえ観光資源だからだ >「生存論争に終止符を打ちたい」と語った
・前もなんかこの話みたな。解析すすんでるのか
・環境DNAだから爬虫類由来のを見つけられれば騒ぐんじゃね。ストイックな英国人なのでデータはきちっと出してくる。その上でオカルト好きとユーモアを楽しもう
・「少年」と言った時点でジェンダーとジェネレーションのふんたらな人に一石を投じているが、この国では関係ないのかな。
・#5 しょうね(ん)
・男のロマン、みたいな慣用句のひとつでしょ? そういうのもダメなの、その人らは