自動ニュース作成G
佐川氏、証言拒否55回 真相解明「裁判で」
https://mainichi.jp/articles/20180328/k00/00m/010/148000c
2018-03-28 07:18:15
>大阪地検特捜部の捜査を理由におよそ55回にわたって証言を拒んだ。真相解明にはほど遠く、野党議員や市民からは「本当のことを話して」と怒りの声が上がった。
証言拒否55回とあるけど、佐川氏は認められた権利を55回行使しただけだし、むしろ国会議員が54回無駄なことを聞いただけだよな。
関連 ◆
・警察が捜査してる事に関しては、勘違いからにせよ実際にせよ、発言と矛盾が出ると色々問題になるから普通口にしないよな。・マスコミは法律違反が大好きだからな。裁判で係争中の案件のことを聞きに行って守秘義務違反侵させようとしたり、オスプレイが飛んでる横でワイヤロープで凧揚げ推奨したり無許可でデモさせて道路封鎖推奨したり。・#2 安倍政権の法律違反に比べれば可愛いもんだよ。お前みたいなネトウヨ苦笑はそう感じてないだろうけど。・具体例を何一つ出せない低能苦笑かこちら#3です・(pefvjl) 苦笑が他を苦笑呼ばわり始めたのってこの辺りからだよね(sgkbaw)この頃から完全に知能が無くなったんだよね~・コピペ返しとかド低能な事しか出来なくなっているのが#5の苦笑です・あれだけ明確に首相や夫人・関係者・政府や大臣からの指示は無いて言ってんのに何で疑惑が深まった事になるのやら。・(iskjzf)今日の御令嬢国民・市民ってシミンのことだろ?・改ざんの疑惑は何も解決してないけど、少なくとも政権の関与はなかった。あとは検察のお仕事。探偵ごっこでいつまでも税金浪費しないでね・#10 共産の小池とか見てると検察っていうよりは特高、人民裁判ふうなんだよな・何度も言うけど今の野党は政権担う気のない楽なポジションから好き勝手にもの申すだけの野次馬なんだよな。マスコミの無責任さと一緒で戦後のバブル崩壊とともに消え去って欲しかったもの・苦笑(pefvjl) は相変わらず迷惑だな。・#1 素朴な真実を求める多くはそれを理解できん。自分もそうだった。非常に巧い乗り切り方と思ったが、こういう報道で支持率がどんだけ動くかね・#13 なんだ暫く来てなかったから苦笑は死んだのかと思ってた。またID切り替えてまで必死だな。・#11 ちがうぞ、あいつらがやりたいのは山岳ベースの”総括”だぞ。アベを木にくくりつけてアキエにボコボコに殴らせたいんだぞ。・#12野党:政権担う気はありません、倒閣します。そんな事したら日本どうなっちゃうの?野党は日本をどうしたいの?と思うよね。・つーか佐川が明確に否定した官邸の関与がもしあった場合偽証罪になるんだから、野党は官邸の関与の証拠をもってくれば良いだけ。・証人喚問で何も出なかったなら「証人に動かぬ証拠を突きつけて関与を認めざるを得なくさせる質問をしなかった」野党の責任だろ。籠池に面会して「隠し玉がある」とまで豪語したあげく隠したまま投げなかった奴の責任問題だろう。・官邸の関与とかどうでもいいから早くアベを逮捕してくれ・#20野党や半社会組織が言っているのはまさにこれであって、国民はそれがいかにおかしいか気づいている。・#19 ノイホイだっけ、隠し玉が7つあるとかいってたの。・(vfcogh)ボケたおじいちゃんが鏡見ながらホゲホゲ言ってるw・#22 なるほど取り出して告発を始めると世の中が真っ暗になったかと思うと、石に変わって飛び散るやつか。何かかなうと良いね。・#22 それって「証人喚問で嫌がらせしたい奴が7人いる」的な事では・中国の文革時代なら望みが叶っただろうに→関与とかどうでもいいから逮捕・#26 今でもやってるじゃん。突然行方不明になって、次に消息が明らかになった時には牢屋にいたとか。・野党が阿呆な質問繰り返すから無駄になったんだろ。本人の言質からシステムの穴や本人の信頼性を責める攻めをすれば良いのに、と聞き流しながら昨日思ったよ。・個人的には今回の問題は内閣人事局を創設したことが遠因だと思っているけど、突き詰めると「忖度」そのものが働くメカニズムだから、証拠は出にくいんだろうなと思う。つまり、今後も同様の問題は発生する。・未だかつて「忖度」を完全に排除出来たことなんかないだろう。むしろ日本の社会システムの基盤とも言える。忖度そのものに良いも悪いもないよ。・内閣人事局は創設当初から物議を醸している組織。福田元首相だったかは反対している。・言質とる場で真相究明の場じゃないからなぁ。・#30 マスコミは野党や中国人や朝鮮人に忖度真っ最中だしな。・#29 つーか出てる情報を見る限り「忖度」は完全に関係なくて官僚の文章管理の統制の問題なので、官邸の官僚に対する統制を弱めてどうするんだって気しかしない。・財務省で消された文書見ても答弁へのつじつま合わせでしかなく、「忖度」を問題にする時点で報道のミスリードに乗ってしまっている。問題は文書管理の面で官僚の統制が効いてない事。統制しすぎで忖度されている事ではない。解決策は政治家の官僚への統制を強めることしかなく、人事局を骨抜きにして統制を弱める事ではないと思うんだが間違ってるだろうか。・「忖度」自体は動機でしかなく、犯罪行為である「改竄」は別に取り締まる仕組みがあって然るべきというのは、その通りだろうとしか言えない。ただ、政治家が統制を強めるというのは無理筋だし政治家の本来業務ともかけ離れていると思う。法とシステムでしっかり守るべき事柄だろう。・そもそも忖度されてないやろ・忖度したつもりが籠池に騙されてただけだったというのが正しいよね・籠池が自分に有利になるよう首相や夫人の名前を出して役人に忖度させようとしたんだろうに。忖度したとすれば公正に職務を行わなかった役人や役人に不正をおこなわせようとした籠池が悪いだけだろ。首相が口利きでもしたならともかく、今後の事を考えるなら役人の責任を問うのが抑止にもなるし正しいあり方だよ。首相や夫人の責任を問うのは筋違い。・しかも財務省文書で「要求には一切応じなかった」とか書いてあんのな。・#40 政治家の名前などを隠すことで、却ってその点が不明瞭にされているのも駄目なところ。むしろ強調するためにも正確に記録しておくべきだった。