自動ニュース作成G
「吹奏楽の聖地」普門館、今冬にも解体 跡地は緑地に
http://b.hatena.ne.jp/entry/360834223
2018-03-25 11:27:40
>普門館は1970年に完成し、72年に全日本吹奏楽コンクールの会場として初めて使われた。5千人を収容できる規模の大きさから開催地として定着し、77年以降はおもに中学校、高校の部が開かれた。
>ファンから「吹奏楽の甲子園」と呼ばれ、吹奏楽のシンボル的存在として人気を支えてきた。巨匠カラヤンとベルリン・フィルがベートーベンの「第九交響曲」を公演したことでも知られる。
関連会社:吹奏楽部OB涙...「聖地」普門館が解体へ 「やっぱりあの黒床は特別だった」
◇
・水槽学かと思ったら吹奏楽だった
・#1 さかなクンさんおつ
・立正佼成会のホールなのね。知らんかった
・ふむ。同じように甲子園から高校野球締め出してほしいものだ。吹奏楽部は自腹でクソみたいな野球部の応援させられてコンクールの練習もままならない環境にあったことは一面の事実なんだから。
・#4 甲子園と高校野球締め出し関係は吹奏楽と普門館閉鎖の事情と何ら関連ないけど、自腹でクソみたいな野球部の応援させられて迷惑極まりなかったのは同意だ。
・炎天下のスタジアムで金管楽器は大変と聞いたなあ
・学校によっては二軍動員の吹奏楽部もありそうな…。
・習志野高校は野球部の応援には吹奏楽部の二軍を使ってるので有名やね。
・そして次の曲が始まるのです!
・どこぞの学校では甲子園大会だか地方予選だかの応援演奏のため、大きな演奏会を欠場したってのが問題視されていたっけな