自動ニュース作成G
水を誤注入、消防艇故障…修理費は連帯責任?
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180316-OYT1T50125.html
2018-03-17 21:24:24
>堺市消防局は16日、西消防署臨海分署に配備されている消防艇「茅海」の給油口に署員が誤って水を入れ、エンジンを故障させたと発表した。
>運用開始からわずか3か月余りで、修理費約2260万円について、西消防署員約110人全員での弁済を検討するという。
・何その罰ゲーム。 >西消防署員約110人全員での弁済を検討・逆に法的に問題ありそうだなこれ・現場に出ない奴まで連帯責任かよ 水入れた奴の退職金と相殺する方がまだまし・#3 それが前例となるのが嫌なんじゃない?明日は我が身、自分だって喜んで弁済に協力するわ・新しく導入されたものに対する教育とか訓練も足りてないことになるから、そのへんの責任者が一番問題なのでは・貰っている給料以上の責任が発声すると思えないなあ・保険って無いの? ・ヒューマンエラーは起こることなんだから、水と燃料で形を変えてきちんと接続できないようにしておかないと。・損害を出した公務員の個人弁済は法律があったような気がするが……・なんで給油口に給水配管が接続できちゃうんだよ。フールプルーフ的な設計してないん?指差呼称でって馬鹿なの?・ふざけてたりしてたのならわかるけど、業務中のミスでの損失をいちいち労働者が弁償ってブラック企業。・関連? http://gnews.x0.com/20180224_111015/・税金から補填する場合の処分を避けたかったんだろ。保険や共済的な話なんだよ。積み立てるにしても同額以上の支払いをしている必要があった訳で。・もし消防車等や高額機器の未保険がまかり通ってるなら、保険屋の食い扶持が増えるね。もしかして、この船だけ未保険なのだとしたら事務の大ポカだな。で、もしかして注入口の形状で区別するのは難しいのかな。だとしても注入口の蓋の開け方が違うだけでもミス少なくできると思うけど。・#14 保険の意味が通じてないな。「賠償するから(公務員である自分の)処分をしないでくれ」との文脈で、個人賠償の保険(共済)の話だよ。ようは賠償してミスを無かったことにしたいんだよ。これは民間でもあるだろ。保険の場合は通常業務中は免責で支払われないはずだが。当人ではなく皆で払うと言う所が公務員ぽいね。・金を払ってもみ消すとか民間なら同僚に批判されるんだろうけど、公務員はそんな感性はなくて、明日は我が身的な感じなんかね。同僚思いだと見る事も出来るだろうが、倫理が壊れている感じがする。・#15は公務員賠償責任保険のことをコメントしてたのね。俺は連想できなくて機械保険のことをコメントしてた。根本的に、公務なり業務で適法行為の上での器物損壊は消防庁なり企業なりが機械保険で補填するべきだと思ってのコメント。・#17 まぎらわしかったな。「賠償責任の保険」とは書いたが、賠償責任保険の話ではなくて、「揉み消す為の費用の捻出のしくみ」との話。損害保険から出してもらう為には落ち度を認める必要があるけど、それをしたくなかったんだろ。場合によっては処分された上に保険会社から損害額を請求される事も有り得るか。それなら先に払って置いた方がずっとマシだな。