自動ニュース作成G
野菜相場が急落 好天気温上昇 葉茎菜類の生育回復
https://www.agrinews.co.jp/p43525.html
2018-03-13 18:07:25
愛知産のキャベツが1ケース(10キロ)1620円と、1週間前の4割安で取引された。それ以外にも、愛知産のブロッコリーが1ケース(5キロ)2160円で2割安、茨城産のホウレンソウが1袋(200グラム)108円で2割安
トマトなどの果菜類は、3月上旬の日農平均価格が1キロ349円で、平年の1割安と軟調な取引が続く。産地が加温に力を入れ、作柄は良好だ。一方、ダイコンなどの根菜類は1キロ162円で8割高と、春作の遅れが回復していない。
・一時期レタス500円だったからなあ・新燃岳の噴火で 西日本はまだ楽観できない・今冬は白菜はほぼ平年の2倍の値段のまま旬の時期過ぎちゃったな。店に並んでるのも高くても質が悪かったし。・もうナベの季節も終わりなのにな。・急落って言うか正常化じゃん・最近は普通の大根どころか間引き大根すらクソ高い・ベランダ菜園が大活躍。次いで苺苗も導入して、もう実が色んで明日収穫予定。・#7 来週には部屋の内部にまで侵食してくるぞ。「ここもじき野菜に沈む」・ベランダ農園って自分もやってるから分かるんだけど、育てるのが楽しいからやってる側面が大きくて、手間暇を考えると買った方が安いし美味しいと思うの・ベランダに植物を置くと、もれなく虫や鳥が寄ってくるから、嫌だ。・「すごい!(鳥害に遭ってない)完全な野菜なんて初めて!」まあ、虫は無理として鳥はテグスで防げてるよ。韮やニンニクなら虫も来ないし。・除虫菊をコンパニオンプランツとして植えたら”天然の殺虫成分”で虫も殺せるよ。いやー自然は偉大だ。・それやってると、ここも直に野菜に沈む。基本放置栽培だけど、投資時間は回収しない趣味と娘の教育を兼ねてると思ってる。・ネギの根っこ水に浸けて「ネギが育った!」とか言ってるのが解らない… それネギの栄養分消費してるだけやで…。