自動ニュース作成G
カタツムリと虫の食べ方
http://okinawa-rekishi.cocolog-nifty.com/tora/2009/07/post-2c21.html
2018-03-10 19:32:33
へえ~
・縄文遺跡から出てこないかなあ。それとして、この人の沖縄史は信頼してる・カタツムリと貝、カニと蜘蛛は陸に居るか、水辺に居るかの違いだけだと思う・ナメクジは危険な寄生虫がいるんだっけか。生食(ふつうはしないと思うが)するとエライことになる。カタツムリはどうなんだろう。・#3 広東住血線虫かな。アフリカマイマイにもいるそうなので、カタツムリにもいるかもしれないと思っておいていいんじゃないかな?・カタツムリは陸の貝。・なんで食べられなくなったんかね。取るのが手間とかかな?・#6 元々そう旨いもんでもないのに手間掛けて喰うのに見合わないって事だろ。他に喰う物があるんだから歴史があるわけでもなければ旨いわけでもなければそりゃ喰わんよ。・ヨーゼフが食べてた。・#7 サザエもだけど、昔から食うよな。高級食材だし・#2 「ズワイガニはクモガニ科」というのを「ズワイガニはクモの仲間」だと勘違いした人がいて、いまだにそれ言ってるんだよね。「節足動物」という枠では仲間ではあるけども。・ちょっと読むのが怖い。どんな内容なの?誰でもいいので要約求む。・沖縄では昔、カタツムリと虫が食べられていて、書物に調理法が載ってたりしたよ。 という話。・#12 あー、タンパク源摂るのがキツイ地域だったか。だから、豚足や耳を食う習慣が残った