Loading
自動ニュース作成G
糖質を33%カットできる「糖質カット炊飯器」で炊いた白米を2週間食べ続けてみた
https://news.mynavi.jp/article/20180119-toushitsu/
2018-01-20 18:06:53
>ここで気になったのが排水タンクにたまった煮汁。スプーンですくって飲んでみると、濃厚な甘みが溶け出していて非常に美味。糖質カット効果が台無しですが、全部飲み干してしまいたい衝動にかられたほどです。
>これだけの旨味成分を抽出しているのですから、当然炊き上がった白米の味は落ちるわけです。でも、そのぶんダイエット効果は期待できるでしょう。
「醸せばお酒になりそう」に笑った
・関連ぽく。 http://gnews.x0.com/20171215_183432/
・ブランド米とかいい米を買わなくてすみそうではある。
・なんか一週回って戦時中みたいな飯を好んで食う時代になったんだな
・白い飯幻想が染みついてる70代には、玄米のほうが身体に良いとか耳貸さない人もいる。なんで白くないメシをいまさら食わねばならんのか!?と。
・玄米の方が安けりゃ良いのになー
・まずい白米わざわざ食べるくらいなら旨い白米を少量食べた方が良いのでは? ダイエットコークとかでもどコーラ飲む量をすこし減らして普通の美味しいコーラ飲む方がいいやんって思って自分はそうしてる
・#6 コーラZEROの方が美味しいよ?
・#6 総カロリーもだけどこの炊飯器で炊いたごはんはGI値も低くなってると思うぞ。
・カロリーゼロ系は人工甘味料の後味が最悪なので飲む気がしない。
・#7 なるほど、まずいと思って忌避している間に、進歩して普通のより美味しくなっているという可能性はあんまり考えたことなかったな。好みの問題もありそうだけど、ちょっと試してみるのもありか。
・#10 コカ・コーラゼロも相変わらず後味は残るよ。メッツゼロやペプシゼロより多少良いってくらいで。いろはすのサイダーがカロリー半分だけど後味無いので一回試してみるといい。
・出た煮汁を料理に使いたいな