Loading
自動ニュース作成G
「のぞみ34号」で異常を感じたにもかかわらず運転を継続させたことについて
http://www.westjr.co.jp/press/article/2017/12/page_11685.html
2017-12-28 01:24:45
>床下点検について、車両保守担当社員から「点検したいんだけど」という発言を受けて車両保守担当社員に運転に支障があるかどうか確認したところ、「支障があるところまではいかないと思う」との回答を受けた。
>このため、運用指令員は床下点検の必要性を認識しなかった。「安全をとって新大阪で床下をやろうか」という発言については運用指令長からの問い合わせが重なり、聞けていない。
・また駅にお詫び広告出さなきゃな。
・結局、人の動きをチャート化してなくて、現場に任せてる。こういうのをどうするかってのは直近の課題かと。絶対ミスしちゃいけない所が大多数でしょ
・とりあえずhttp://gnews.x0.com/20171220_105559/
・判断基準以前に、たとえ指令長でも受話器使ってる指令員に割り込むな
・引き継いだ東海が名古屋であっさり運転打ち切ったので西の対応のまずさが目立つことに
・喫緊か