Loading
自動ニュース作成G
タクシー来ず立腹 部下3人を平手打ちの四国電部長解任
http://www.sankei.com/west/news/171111/wst1711110084-n1.html
2017-11-12 14:09:12
>四国電によると、前部長は高松市内の飲食店でグループ会社社員らとの懇親会後、タクシーが来ていなかったことに立腹。手配に関わった男性社員3人の顔を平手打ちし、30代の社員の鼓膜が破れたという。
>四国電力広報部担当者「従業員教育をしっかりしていく」前部長は過去にも扇子で部下の頭をたたくなどし、2回厳重注意されていた。
管理職教育の間違いでは無いのか?「しっかり」した状態とはどのような状態を言うのか?それは今までと何が違うのか?厳重注意とは誰がどの様に実行したのか?結果改善されなかった責任は誰が執るのか?
・タクシーの手配くらいちゃんとしろってことだろ。従業員教育っていうのは。
・電力会社ともなると部長職も多いだろうから、適性無い人の代わりはいくらでもいるよね。
・クレイジージョウシー
・腹が立ったら平手打ちまではOK. 課長以下は部長に数で圧倒できるぞ。
・普通に傷害でしょっぴけよ…
・いやほんま傷害罪で逮捕、会社は当然クビだろ・・・
・「社内、部内での失敗ならともかく、ゲストに失礼な事をしてしまったのは強く叱責しない訳にはいかなかった。ゲストへの悪意がない事を示すパフォーマンス的な意味もあった。また、手を上げる場合は、この場だけで納めて人事評価には影響させないという体育会系的暗黙の了解もあった」 みたいなストーリーを捏造すれば、けっこうな人数騙せるのではなかろうか。
・ゲスト=俺様
・こういう上司がいる限り、電力会社の7次下請けなんてなくならない。