Loading
自動ニュース作成G
「小学校庭で侵入クマ射殺」がなぜ非難される…児童の安全優先「やむを得ない判断」に“第3者”から反発の声
http://www.sankei.com/west/news/171012/wst1710120004-n1.html
2017-10-13 20:29:08
>児童らに大きな動揺はなかったものの、今回の一件が報道やネットで伝わったため、学校や市にはクマを射殺したことに対する批判の電話が相次いだ。
>「麻酔銃を使う選択肢はなかったのか」「子供の目の前で射殺するなんて」「学校で射殺はいかがなものか」。こうした声だ。
某団体「高山なんて田舎のクソガキの命よりもクマの方が大切です」とか思ってそう
・麻酔銃が確実に命中して瞬間的に効くと思っているんじゃないか。
・子供が熊に襲われるかもしれない事が想像できないとかかな。馬鹿だから。
・わかりました。今後の安全対策のために一口2万円からの寄付をお願いします。で。
・これが大熊猫だったら?
・馬鹿は熊に食わせとけ。
・またハゲウヨ苦笑は持病の勝手な妄想かい? >とか思ってそう
・この話題のどこに苦笑が反応する要素があったんだろう?
・祖先が熊だという民族がおったげな
・自然保護団体はカルトかテロリストだから
・射殺に文句つけるとかどれだけクマを雑魚だと思ってるんだろう
・雑魚でないからこそ、酒を酌み交わして帰ってもらうのだ~
・当事者じゃないからだろ。文句言ってきた奴の自宅周りに金網張って熊でも虎でも大型肉食獣放り込んで隔離してやれ。
・熊はすごく可愛いだろ。動物園とかで見たことないのか?
・主観だから人それぞれではあるけど、まぁ可愛いよ。見るだけなら。
・パンダだと抱っこもできるので、より近くで見ることも可能。http://blog.livedoor.jp/keumaya-china/archives/51429910.html
・#14 4m弱のヒグマはノーサンキュー。誰も信じないが、6年くらい前に北陸福井の五味海岸に出る海沿い道路で路上に座ったヒグマとすれ違ったのでな。茶色い月輪は居ないしもっと小さいのでアレはヒグマ。
・#16 「北陸福井の五味海岸~ヒグマ」日本だとヒグマは北海道にしか生息していないんじゃないの?
・#16も分かっていて、だから「誰も信じないが」と書いているのだと思うよ。
・#18 その通り。秋田の熊牧場も無くなってるが、実際の目撃例自体はもっとあると思う。津軽海峡泳いでるんじゃないかとか色々言われているし。「茶色い」「デカイ」熊だから月輪と見比べれば一目瞭然なんだけどね。