自動ニュース作成G
高速道路の休憩所不足 道の駅で解消へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170930/k10011162541000.html
2017-09-30 08:52:54
勿論、道の駅以外への用事でも良いんですよね?
・速道路ってなんやねん。・#1 Thx.修正しました。・これが正式に始まったら高速からの通過客目当てに、IC近くに道の駅を作るような所も出てくるかもしれんね。 それと同時に短時間で品物の積み降ろしが出来るドライブスルー感覚の小規模な物流センターとかも……?・#3 既にハイウェイオアシスというものがあるでしょう。・#4 簡単に増やせるなら既にやっていると思う。NEXCOが余計な土地を購入しなくて済むし、ドライバーが歩く距離も短くて済むし、汎用性があるのでは。・採算のとれない高速は無料化して出入り自由にすればコンビニとかも利用できるようになると思う #0 高速外のスタンド利用実験の時はカードのチェックがあったはず・#6 民主党がそんな事を言っていて社会実験なるものまでやったのに、政策として取り下げたよな。理由をきちんと説明すべき。実験をするまでもなく不採算な所を作るのが悪いのに無料にするとか社会正義に反する訳だが。赤字分は地元に負担させないと。・最新型のETCを搭載した車<高速の領収書でいいじゃん。・#8 料金所の負担が増える。売上が増える訳でもなく人員を増やせないし、1時間以内かどうかなんか一々調べて居られないよ。・#9 以内かどうかは機械に読み取らせれば簡単。売上を増やすためではなく休憩所不足軽減のためだし、負担はETC利用が多い今でも職員が居るのだからのんびりしてないでガンバレと声援を送ろう。・ETCなら勝手に引き落せるが、人相手だと「一分と違わないじゃないか!」と揉めるのは目に見えている。休憩所不足の問題だけならETC持ってる人が下を使ってくれるから空くはずで、持ってない人も恩恵は被れるよ。・揉めたらETC2のパンフレットを100円で買ってもらおう。それでok。ETC2を持ってない人も恩恵があるなら尚更要らないよ。・何がOKなんだか分からない。要らないとは何の話だ?・IC渋滞で間に合わなかったりしたら腹立つだろうな。高速料金から定額制無くして、完全に距離と比例させた価格になりゃ解決なんだろうけど。・SA不足している地域なんて元々交通量少ないところなんじゃ?・1時間は移動時間考えると飯食える時間取れるかは怪しいな。しかし高速降りたらGSの補完にはなりそうね・SAの売上を落としたくないから仕方なく同じ国交省管轄の道の駅、それも微妙に遅れそうな1時間。SA・GS不足に『対応』はできるけど、結局、ETCに拠る利便性向上よりETC2.0の販促の意味が濃いよ。今後も小出しにやるんだろうね。・ソフト面では乗り降り自由で割安にして、ハード面ではある程度のバージョンアップ対応筐体に今時ならできそうなもの。一時期のETC利権の声なんで全く聞こえなくなって国交省OBの安定天下り先として定着したね。・無償でETC2.0に交換してもらえるのなら・#19 補助キャンペーン中の地区はあるようだ。http://etccard-tsukurikata.com/contents/etc2-0%e8%bb%8a%e8%bc%89%e5%99%a8%e8%a3%9c%e5%8a%a9%e9%87%91/・スパムメールの絨毯爆撃で有名な楽天がらみじゃ無いか・事故渋滞の回避もできる様にしてくれ。